« 女性支援地域連携フォーラム③ | トップページ | 韓国の新型コロナウィルスについて »

「ANAクラウンプラザホテルシェフズライブ」

2月19日水曜日、ANAクラウンプラザホテルのシェフズライブキッチンに行きました。もうずいぶん前から年に何回か開かれていたそうですが、全然知りませんでした。この度は、友達の新谷さんからお誘いがあって、びっくり。こんなのがあるんだと、姉と姪の三人ですぐに申し込みました。

午後7時前に会場に入ると、シェフの方たちがずらりと並んでお迎えしてくださいました。

2_20200221141001 3_20200221141001

和食、中華、フランス料理、鉄板焼き、イタリアン、デザート等がお客の面前で次々と作られ、それを好きなものを好きなだけだけいただきます。司会も専門の方で、総料理長のご挨拶と共に始まりました。すぐに、フォアグラのステーキ等は行列が。飲み物もあらゆるものがありました。

9_20200221141501

私も一生懸命に並んでお料理を頂きました。前菜いくつかと、フォアグラをゲット。

5_20200221141401

生ハムと、フライはオマールエビとトリュフ。

8_20200221141501

骨付きステーキは、もうおなかがきつくなって、小さいのを頂きました。グラタンはやはりオマールです。
飲み物はシャンペンの後に梅酒のソーダを頼んだら、なんと、フランスの梅酒だそうで。焼酎ではなく、ワインなのですね。絶品でした。この後は、ザクロにジンジャーエールのソフトカクテル、シャーリーテンプルという名前なのだそう。私はこの三杯だけですが、姪は日本酒もいろいろと頂いて、こんなに。あはは。

11_20200221141501

15_20200221141501

和食もアラのなまチリやタイ飯等もありましたが、もう、とても手が出ませんでした。中華もかわいい点心等食べくても、おなかが・・。デザートは、かわいい生チョコやマカロン。そして、飴細工でボールを作って、アイスクリームを覆ってあるの。

16_20200221141601 14_20200221141501

抽選会では、各レストランのランチやディナーのペアチケット。私たちはかすりもせずでした。

10_20200221141501

楽しいひと時。ほんとうにありがとうございました。今度は秋だそう。今度もぜひ、行きますよー。でも、何とか胃を膨らませて行かなくては。

 

 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

 

 

 

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

 

 

|

« 女性支援地域連携フォーラム③ | トップページ | 韓国の新型コロナウィルスについて »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 女性支援地域連携フォーラム③ | トップページ | 韓国の新型コロナウィルスについて »