« 結婚推進室「ぶ~け」を訪問して② | トップページ | 結婚推進室「ぶ~け」を訪問して④ »

結婚推進室「ぶ~け」を訪問して③

知的障害のある人の恋愛、結婚、婚活パーティーなどについての千住真理子さんの文章の続きです。婚活パーティーでの食事、ゲームに続いて、交流タイムとなります。

そして、10分間の交流タイムです。席を立って、思いを寄せる人へおしゃべりに行きます。目指す相手に一直線の人もいれば、誰に行こうかウロウロする人も。話したい人がいるのだけれど、先に話している人がいて、しゃべることができず横でそっと立っている人も。そこはスタッフがさりげなく寄って来て、「この人も話したいようだから、代わってあげてくださいね。」と一言。それでその人は、やっと思いを寄せている人と話すことができました。スタッフの役割は大きいです。その後、「告白したい人は、前に出てきてください」とスタッフが呼びかけ、告白タイムが始まりました。

 一番に出てきた男性は、交流タイムで話し込んでいた女性を指名。告白を始めると、そこへ「ちょっと待った~」と男性が2名、檀上に上がってきました。そして3人の男性に告白された女性は、頭を下げて手を出していた3人の男性の中から、一人の男性と握手をしてカップル成立となりました。見ている私たちも、どうなるかドキドキしていました。一番、長く話をしていた男性と握手をしたのを見て、"やっぱりなあ~。積極的やなあ~"と思ったり。。。2番目に告白をした男性は、「自分は畑で野菜を作っています。今は白菜がたくさんできています。僕と交際してくれたら、野菜はスーパーに買いに行かなくてもいいです。いっぱいあります。ぜひ、よろしくお願いします。」と、告白。すごい生活感があり、いろいろと考えてきていると感じました。そして、彼女も彼の手を握り、カップル成立となりました。あとで伺うと、前回の婚活パーティーでも彼は彼女に告白、しかし、その時は断られたそうです。彼の強い思いが、あの言葉になったのかと思うと、胸が熱くなりました。いろいろな思いがあふれる婚活パーティでした。(略)(この日は7組成立したそうです)

4. 結婚し、子育てをしている方への家庭訪問

 ご家庭へは、車で走ること1時間以上でした。法人施設は、長崎、佐世保、雲仙、島原に分かれ、カップルも各地域におられます。担当者の行動範囲の広さ、フットワークの軽さに驚きました。

 訪問をしたAさんは、Bさんと結婚をして17年目です。出会いは二人とも五島列島の出身で、いつも帰る船で一緒になり、話をしていたそうです。付き合い始めて2年半、Aさん32歳、Bさん29歳で結婚されました。

 AさんはA型事業所でうどんやソーメンを作っていて、朝4時に車で出勤し、5時から仕事です。BさんはA型事業所で給食を作っており、バスを利用して仕事場へ。仕事は日曜日もあるため、当日はAさんとお子さんの小学校4年生のC君、世話人さんからお話をお伺いしました。

家事は、二人で1週間分担をしているそうで、冷蔵庫に1週間どんなことを誰が行うか書いた紙が貼られていました。Aさんがマメに片付けをされているそうで、室内はいつもきれいに片付けられていると世話人さんが話してくれました。食事は、法人の給食センターの夕食と朝食を利用されており、作る手間はないそうです。これは家事負担やリスクを軽減するためで、どこのグループホームでも利用しているそうです。配食のない日曜日はBさんが作るそうで、C君が「お母さんの作るちゃんぽんはおいしい」と話してくれました。

Aさんの楽しみは、学校の行事に参加することで、C君の楽しみは自転車に乗ることで、100点を取った計算や漢字のテストも、うれしそうに見せてくれました。そして、Aさんの夢は、「C君が大きくなって就職をして、ふつうの生活をすること。人に迷惑をかけない生活を送ってほしい」と語られました。子を持つ親の願いは、みんな同じだと思いました。

 世話人さんは、C君が3歳からのお付き合いで、毎日夕方にきて、主に子育ての助言をしているそうです。時には、保護者のあまりの叱りようにこどもとの間に入って止めることもあったとか。C君にとってはやさしい「ばあば」のような存在だと思いました。世話人さんは、2軒を担当しているそうです。夫婦の問題で世話人さんだけでは解決が難しい時に、ぶ~けの担当者が入るそうです。担当者はどのご家族のこともよく理解されていて、いろいろな家庭を支援されていました。(まだ続きます。)


Photo_20200123191401

今、クリニックに飾ってある青野さんの生け花です。猫やなぎが膨らんで、触ると気持ちいいです。こんなビロード色のグラジオラス、初めて見ました。


『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。


広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ


 

|

« 結婚推進室「ぶ~け」を訪問して② | トップページ | 結婚推進室「ぶ~け」を訪問して④ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 結婚推進室「ぶ~け」を訪問して② | トップページ | 結婚推進室「ぶ~け」を訪問して④ »