« 大阪のドイツクリスマスマーケット | トップページ | 忘年会が続きます。 »

韓国伝統芸術院公演に行きました。感動しました。

昨日のお昼には、韓国会館に韓国伝統芸術院の講演を観に行きました。


昨日のお昼には、韓国会館に広島韓国伝統芸術院の公演を観に行きました。

8_20191216134901 9_20191216135001

韓国伝統芸術院の朴裕恵さんは10年前から舞踊教室を始められています。今回は、ソウルから「テハンセラム」をお迎えしての公演でした。

「テハンサラム」は、1997年に結成された国楽グループで、韓国のみならず、アメリカ、和ランス、台湾、シンガポールなど国内外の国々で公演を重ねています。

 今回、韓国国家重要無形文化財である「南海岸別神クッ」をメインに「解~祈り、ほどく」を公演して下さいました。親しい人とのつらい別れや苦しいことがほどかれて行くようにという思いの公演だそうです。

まず、第一場「追憶」。伝統音楽の悲しい調べに乗った朗々とした歌声、それは悲しく、泣き人をしのびます。「裏の山も前の河も同じようにそこにあるのに、あなたはいない」と。「ああ、会いたいあなたに会いたい」それには圧倒され、私も亡き父や母をしのんで泣きたくなりましたよ。

さらに第二場「クッのはじまり~魂を呼び、清める」ともに遊び歌い踊りましょう。第三場「共に遊ぼう~ともに泣きともに笑う~」ともに遊び歌い踊りましょう。過去のつらいこともやり残したことも全て忘れましょう。楽しかったあの思い出だけを連れていけるように。全ての魂があの日のような笑顔になれるように。全ての魂がともに笑顔になれるように。第四場「クッは続く~過去を振り返り今を生きる人のために~」第五場「神を送り未来のために」と続きます。

写真が撮れないのが残念で。これはパンフレットの一ページです。

5_20191216084301

感動の時間が終わって、皆さんが並んで写真を撮られている所に行きたかったのに、こんでて間に合わなくって、その後ほどけた所の撮影で、また残念。

2_20191216084202

右端に朴裕恵さん。

3_20191216084202

左端に感動しっばなしの歌を歌われた金星勲さん。これでも、撮れてうれしかったので。

本当に感動のありがたいでしたありがとうございました。<b

 

 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

 

 

 

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

 

r />
この後は、ブログ中まとの忘年会に行きましたよ。またご報告しますね。

|

« 大阪のドイツクリスマスマーケット | トップページ | 忘年会が続きます。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 大阪のドイツクリスマスマーケット | トップページ | 忘年会が続きます。 »