蜂窩織炎の再発
一昨日からの発熱、昨夜分かりました。なんと、今年の三月から患って、ほぼ治ったなと思っていた右足の蜂窩織炎の再発です。昨夜、家に帰って着替える時に足が真っ赤なのに気づいて、びっくりしました。これだ!ああ、またやってしまった!!
ぷっさいくな足で、お目汚しすみません。
昼も夜も講演の時や食事会の時にも寒い寒いと思っていたのは、着るもののせいではなくて、ここから熱が出ていたからなのでしょう。大慌てで手持ちの抗生物質を飲み、ゆーぼっぼでは水風呂で冷やし冷やししながら、右足を上げて入りました。片頭痛の発作も起きたので、ボルタレンを飲んだら、体はすっごく楽になりました。ただ足が痛いだけ。後は、熱さまシートで冷やしています。
今日は、昼時間に皮膚科に行きます。やれやれ、情けない。治るのに、どれだけかかるのでしょうか。前回は、ほんとうに時間がかかったけれど。
今日の診療後は、東京へ。前回の蜂窩織炎の真っ盛りの時、新幹線がとってもつらかったのですが、今日は行きは飛行機です。帰りは新幹線ですが。なんと、10日の帰りの飛行機は、全て満席だったのです。あわてて取った新幹線の指定も、ずいぶん時間があったのに、二人席の窓側は全て満席、三人掛けのうんと後ろの方の窓側だけが少し空いていて、やっとのことで取れた、という感じです。どうして?まさか、パレードのためではないよね、というと、そうかもよと姉です。丁度パレードでいいね、なんて言われても、見る気は全然ないし、それにその時間は研修中です。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
| 固定リンク
コメント