東京に来ています。
おはようございます。東京、大井です。昨夜遅くに来ました。今日は午前から夕まで、特別養子縁組の研修です。日帰りの新幹線はとてもとてもきついので、夜の内に来ました。
昨日は、忙しくて、お昼ご飯は食べられませんでした。お昼時間に出生届の提出に中区役所へ。その後、市役所の子育て支援課へ。赤ちゃんのいる病院に行くつもりが診療開始時間になって行けなくって、替わりにスタッフに行ってもらいました。
あちこちでいろいろとあって、情けない思いをしています。いえいえ、愚痴を言ってはいけません。ただ、いくつになっても落ち込むものです。
新幹線の中で、お昼に食べるつもりでもってきていたお弁当を食べようとしたら、お箸もフォークもなくって。そもそもクリニックで食べるつもりだったので、お弁当を作ってもお箸はもってきません。困ってしまって。栗ご飯を炊いたのと枝豆を詰めていたのですが、えいやっと、ナイロン袋でおむすびにして食べました。
丹波の栗と黒豆の枝豆です。ぷっくり、香ばしくておいしいの。どっさり送って頂いて、スタッフみんなで分けました。
いろいろですみません。朝の連ドラ。ストーリーとしては面白いのですが。主役の女性。あれでまだ中学卒業してすぐなのですね。どう見てもおばさん。セーラー服で太い声で現れた時に、ぎょっとしたけど。高校に行きたいと泣くシーンなどは、ほうれい線が目立って、カメラ、工夫すべきだろうと思いましたよ。まだ若くてはつらつとした時期なのですが。電話に出るシーンとか、演技力で若さを出すことができないのかしら、まだ15歳でしょ。なんて、思いながらも見ています。
さ、これから研修です。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
| 固定リンク
コメント