« 長野―!!堂林ー!! | トップページ | 私の針仕事展 »

ブログを引っ越すつもりです。

昨夜は中秋の名月。ちょっと仕事があって、遅くに帰りました。ごはんを食べて10時過ぎ。「今日はお月見。お団子もないけど、月、見に行く?」と言ったら、原爆ドームに行ってみようと。ドームと月を写真に撮るといいと。

雲が出ていて、そう美しくは撮れません。ドームに行く途中、慰霊碑で。

Photo_20190914185701

雲に隠れていますが、一応は丸く写りました。でも、そこから、もうどんどん雲が厚くなって、原爆ドームのそばに行った時には、月はすっかり厚い雲の向こうでした。

Niftyのココログの私の容量が一杯です。私は有料会員なのですが、2GBまでなのだと。それが一杯です。これまでのを消しながら繋いできましたが、その手間も大変になりました。12年前にこのブログをはじめて、ほとんど毎日書いてきました。要領が大きくなればいいのですが、どうしたらいいのか分からなくって。どうにも我慢できなくなって、パソコンの先生に相談しました。そして、ブログを引っ越しすることにしました。もっと容量の大きいのを先生が探して下さいました。そして、そっくりこれまでのも連れて移動できるのだそうです。

それまで、少しもたもたしてお休みするかもしれません。引っ越ししたら、アドレスも変わりますが、元のこのブログに転居先が残せるといいのですが。無理かな?

振り返ってみれば、いろいろと貴重なシリーズも書いています。

保護者の方たちに読んで頂きたい性教育の話。性教育バッシングの話。中学生の妊娠や、養子縁組や、コンドームの話(私はこのシリーズはとても傑作だと自負しています。大学生の妊娠や自殺やコンドームの万引きや自動販売機や、エイズの対策でソープランド組合に働きかけて、せーのでいっせいにコンドームを使い始めたことや、ソープで働く方たちへの広島市主催のコンドームの講演会の講師を務めたことや、私のクリニックでコンドームを販売をしたら、県からクレームがついて、指導により手続きをして私がコンドーム販売業者になったことや、いろいろなことを書いています。)、もちろん、8.6ヒロシマ平和の夕べに登場頂いた多くの方たちの事。そうそう、私が選挙に立候補した時の様々な人達との出会いについても。

これらが消えてしまうのは、とてもたまらなくって。

よほどブログはもうやめてフェイスブックだけにしようかとも思いましたが、フェイスブックだと、どうも違う気がして。何とかブログをつなぎたいと思います。どうぞ、これからもよろしくおねがいします。もう少し、明日くらいまでは、ここに何とか書けると思います。

 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

 

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

 

 

|

« 長野―!!堂林ー!! | トップページ | 私の針仕事展 »

コメント

沢山の元気と、確かな情報を戴いて 多くの人が明るい“明日”を戴いている事でしょう。これからも楽しみに拝読させていただきますね。

投稿: yuumin | 2019年9月15日 (日) 06時32分

私もココログを使っているので、ちょっと心配になって容量を確認しましたら、半分は残っていて一安心でした。
ココログは月額450円の有料プランにして、5Gまで容量を増やすという選択肢もありますよ。( ^ω^ )

投稿: ヤンシー | 2019年9月15日 (日) 08時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 長野―!!堂林ー!! | トップページ | 私の針仕事展 »