信州の旅、もう少し。
信州の旅でいくつかとばしていたのを。美しケ原です。広ーい緑のずっと向こうまで歩きます。牛や馬が飼われていて、ふと北海道にいるように錯覚しました。ずっと行くと、鐘の塔が作られていますし、そのさらに奥にはホテルがあります。ここに泊まると、満天の星が見られるそうで。初日のロープウェイで登った駒ヶ岳の上でもホテルがあって、満天の星と言われています。いつか、こんな所に泊まって星を見てみたいと思います。
後ろに牛がいます。
ずっと高い所にある下諏訪の八島ケ原の湿原です。歩いて降りて行きました。沼がハートの形で、「恋人の聖地」という碑がありました。
白や黄色やピンクの小さなかわいい花が咲いています。
本当によく歩く旅でした。途中のバスの中からの白樺湖。この湖畔にも泊まりたいです。
もう少し、食べた物、買ったもの、しゃべりたいです~。長くなってすみません。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント