« 信州旅行のおみやげ | トップページ | ブログを引っ越すつもりです。 »

長野―!!堂林ー!!

昨日も球場に行きました。もう最後かと思いながらも、チケットを譲って下さる方たちがあって、ありがたいことです。昨日は、スカイシート正面三塁側の前から二番目の1番から4番までという、ほとんど正面に近い所で、よく見えました。

9121

私は、前回長野に惚れたので、長野のユニフォームを買いに行ったのですね。でも、赤の大きいのがなくって、レジの方に尋ねると、そこには在庫がなかったみたい。ということをしていたら、外でワアッと。あわてて行ってみたら、何とその長野がホームランを打っていました。見逃してしまいました。まあまあ。

試合ハ、ヒヤヒヤドキドキの繰り返しで、とても疲れました。が。最後の最後。堂林がやってくれましたね。私は、バッグの中にずっと堂林のユニフォームを忍ばせて来ていました。すぐに取り出して、ユニフォームを振って堂林、堂林!!と叫びました。

9123


ずっと前のリレーフォーライフで入札をした直筆のサイン入りです。やっと日の目を見ました。

堂林君は、新井さんと一緒に顔が火傷だらけになるほど胡麻供養をしたり、練習も真面目に取り組んでいたのに、不遇でした。二軍から一軍に上がったと思ったら、他の人を入れるためにまた二軍に行かされたりして。関東から試合をしないままに広島に帰されたりして。私は密かにずいぶんひどいことをすると憤ったりしたものです。これがプロの厳しさだと言えないものがありました。

この前、信州の旅行中、スタッフがスマホで「今日のスタメン」と見せてくれて、わあっと思わず声を上げました。スタメンに堂林の名前があったので。二軍でずいぶん活躍していたのですよね。一昨日はスタメンではなかったけれど、ヒットを打ったし。そして昨日、途中からの出場でしたが、二回目のバッターで、とてもきれいなレフト戦のヒットでサヨナラですよ!!。

彼と一番に抱き合ったのは、長野さんでしたよ。

ヒーローインタビュー!!彼は、「うまくいかないことが今年も多くてつらかったですけれど、こういうことが在ると思って頑張って来れたと思います。」と言いました。うるうるです。誠也と野間!!うふふ。

9122

バケツには氷が一杯のお水が入っていましたよ。

とてもうれしく、楽しく、疲れも吹き飛んで帰りました!!

さあ、CSが広島でできるといいなあ。頑張って!!今日から東京ドーム、ハードですね。しっかり応援しましょう。


 


 


『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。


 


 


 


広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ


 


 

|

« 信州旅行のおみやげ | トップページ | ブログを引っ越すつもりです。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 信州旅行のおみやげ | トップページ | ブログを引っ越すつもりです。 »