無事福井に行って来ました。
昨日は、台風の中無事福井まで行って帰って来ました。帰りのサンダーバードが駅でいきなりストップしている、いつ動くか分からないという事でした。これは、待つしかないなあと思っていたら、車で送りましょうと。待ってて、どうなるか分かりません。ずっと動かないということもあるので、と。結局ご好意に甘えて、高速道を通って車で米原まで送って頂きました。米原からの新幹線は平常通りに動いていました。京都までこだまで。京都からののぞみは、米原で指定して頂こうと思ったのですが、満席、満席で。新大阪からも同じ。結局、自由席で何とか座るしかなく。
京都駅で、早く早くと急いで2号車に並んで、席をゲットしましたよ。三人席に二人が端に座り、真ん中にお水のペットボトルを一本置いている夫婦?親子?がいて、その水をよけてもらいました。二人がくっついて座って、端を空けるということをしないのですね。そのまま真ん中に座って広島まで帰りましたよ。通路は、ずっと立っている人たちで一杯でした。
無事行ってこれて良かったです。福井でのことは、またいつかご報告しますね。
ところで、京都のホテル。この頃京都はなかなかホテルが取れないと、しかも連休のまん中で、無理かと思ったのですが、意外とあのホテルもこのホテルもと空いておりました。びっくり。しかも、そんなに高くなく。以前は、とても高価で泊まるのを躊躇するようなホテルにお安く泊まれました。夫に言うと、安倍さんのおかげだ、安倍さんに感謝しないとと言います。安部さんにおかげで、韓国からの観光客が減って、だから空いているのだろうと。そうかもしれません。いえ、台風が来ると言われる前にとったので、台風のせいでキャンセルが出たというのではありませんし。
ここは、露天やサウナもある大浴場があるし、夜には夜鳴きそばがふるまわれます。
朝ごはんが超豪華です。これにキノコとお豆腐と、九条ネギたっぷりのお味噌汁も頂きました。朝からしゃぶしゃぶも。サンマの塩焼きを大根おろしで戴いたり。ですので、福井の方には、お昼はいりませんと連絡しておきました。
湯葉やおからやモズク、生麩等、こんなのがうれしくって。
京都に泊まっても、どこにも行かず、誰にも会わず、ただの通過点になってしまいましたが、でも朝風呂とこの朝ごはんで十分に満足の京都泊でした。
「8.6ヒロシマ平和の夕べ」については、少し確認したいことがありますので、またご報告します。すみません。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント