広島に帰って来ました。
台風でどうしようと思ってましたが、昨夜の内に無事帰って来ました。雨風とも大したことなく、途中、大竹から久我まで25キロの渋滞という報せにおののきましたが、私たちが近づいた時には、もう渋滞も解消していて、ほんとうにどうってことなく帰れました。昨日のお昼に大分市の兄の所に行ったのですが、その時は一時土砂降りでしたが、帰る時にはなんともありませんでした。ご心配をおかけしました。
昨日は、河野の実家のお盆の供養は誰もいないところで、二人で仏壇を拝んで終わりです。
その後は地域の初盆供養に夫が行ってお香典をお供えしました。これ、いつまで延々とするのだろうかと。うーん、私たちが毎年行ってお参りをしないといけないのだろうねえと話しながら、午後6時にそこから帰途につきました。
帰り道、私は下松のSAで食事をしたいので、休みなしでひたすら運転をしましたよ。そこのレストランは午後9時半がラストオーダーなのです。無事9時10分に到着。
私が食べたかったのは「晋作おもてなし御膳」。夫は海鮮丼。
午後11時無事自宅に到着です。今ネットで見ると、高速道が通行止めになっています。昨夜の内に帰ってきて、ほんとうに良かったです。
新幹線も今日は終日運休だけど、明日は大丈夫そう。カープは今日移動日だったはずですが、どうするのでしょうね。明日の新幹線や飛行機は人が殺到しているでしょうし・・・。私は明日の新幹線には乗れそうです。
さて、そのほか。二泊三日で釜山に行っていた姉と姪は無事に帰って来ました。日韓の軋轢等は全く問題なく、楽しくすごしたそうです。
大分にいる私の兄は、胃がんと膀胱がんが進行していましたが、何とオプジーボが奏功していて、CA19-9が15000もあったのが、今月は308まで下がったのだそうです。何の副作用もなく、他の血液検査のデータを見せて頂きましたが、肝機能も腎機能も素晴らしく健康な数値でした。顔色も良くって、うれしいことです。こうして人間社会は徐々に癌を克服していくのでしょうねと義姉と話をしたことでした。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
« 大分で墓掃除 | トップページ | 東京に行きます。 »
コメント