« 「8.6ヒロシマ平和の夕べ」河合弘之さん | トップページ | 広島に帰って来ました。 »

大分で墓掃除

別府にいます。台風が近づいています。明日帰る予定なのですが、丁度明日の朝から晩まで台風の直撃に合いそうです。さて、今日の夜帰るか、明日の台風が通り過ぎた後帰るか、悩んでいます。本当は、今日の昼の内に帰りたいのですが、今日の夜に、河野の実家の初盆の供養があって、それに参加しないといけません。昨年は義母の初盆だったのですが、今年は、地域の人たち五人が亡くなっており、その方たちへのお供えを持って行きます。それは公民館の盆踊りの会場で行われるのですが、雨風で盆踊りは中止になっても、初盆の供養は決行されるのだと。それが済んですぐに出発しても、夜中の雨の中の運転は気が進みません。やれやれです。

昨日は、午前10時半に広島の家を出発、途中美東で一度だけ休憩、うどんを食べて、午後3時に別府の家に到着。即、着替え、夫は長靴で水や線香やろうそくを持って、途中お花を買ってお墓へ。山の麓に車を置いて、山道を登ります。カンカン照りのすごい熱さで。到着するともうふらふらでした。お墓の掃除、古い臭い水を捨てて、新しく水を入れてお花を活けた後、お墓のふき掃除。セミはうるさく、鳥のきれいな鳴き声は癒されるのですが、とにかく暑くて。きれいになったお墓にろうそくと線香をつけてお参りです。

Photo_20190814101901

その後はローソンんでお供えの品を買い、実家に行き、仏壇にお参り。今、河野の両親はお墓から家の仏壇に戻ってこられたという事です。出発前にもう一度お参りをします。

とにかく38度のすさまじい熱さ、顔は真っ赤に日焼けし蚊に5箇所かまれ、夫も私も体がしんどくて頭痛がして、これは熱中症だわとなりました。その後は大きなスーパーで買い物をし、そのお土産を持って義姉の家にごあいさつ。これで昨日の一連の務めは終わりました。

ぐたっです。広島でないので、テレビはカープの放映はありません。アイパッドのラジコで聞きました。勝って良かったですね。今日はどうでしょう。中止でしょうか?試合決行なら、ラジコで試合を聞きながら(Wi-Fiの状況で途切れ度切れですが)帰るのかも、です。とにかく、明後日の午後2時50分の新幹線に乗りたいのです・・・。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。

広島ブログ

|

« 「8.6ヒロシマ平和の夕べ」河合弘之さん | トップページ | 広島に帰って来ました。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「8.6ヒロシマ平和の夕べ」河合弘之さん | トップページ | 広島に帰って来ました。 »