今日は東京、特別養子縁組についての会二つです。
おはようございます。東京です。ホテルの部屋から東京駅が丸見えです。
新幹線や在来線が次々と発車、到着するのが見えます。
昨夜遅くに到着した時です。
今日は、午前中厚生労働省「養子縁組あっせん事業者との意見交換会」に出席します。
1)民法改正について
(特別養子縁組をする児はこれまで6才未満であったのが、この度15才未満となりました。その件にについての解説があるのでしょう)
2)予算補助事業について
3)意見交換
・許可取得後のあっせん機関の運営状況について
・予算圃場の在り方について
等の項目だそうです。
そして、午後は全国養子縁組団体協議会主催の勉強会です。
「成長した養子が情報を求めてきたら」養子縁組の長期的支援に関する勉強会
私は、今日話題提供をします。
私が一番最初に養子縁組をコーディネートした方たちのお話をします。
先日の、性教協の分科会、模擬授業についてはまたお話をしますね。8.6が近づいてきましたので、そのお話もしなければなりませんし。いっぱいご報告したいことが在ります。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
| 固定リンク
コメント