« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »

今日は東京、特別養子縁組についての会二つです。

おはようございます。東京です。ホテルの部屋から東京駅が丸見えです。
新幹線や在来線が次々と発車、到着するのが見えます。

2_20190731064201

昨夜遅くに到着した時です。

3_20190731064201

今日は、午前中厚生労働省「養子縁組あっせん事業者との意見交換会」に出席します。


1)民法改正について
  (特別養子縁組をする児はこれまで6才未満であったのが、この度15才未満となりました。その件にについての解説があるのでしょう)
2)予算補助事業について
3)意見交換
・許可取得後のあっせん機関の運営状況について
・予算圃場の在り方について

等の項目だそうです。

そして、午後は全国養子縁組団体協議会主催の勉強会です。

「成長した養子が情報を求めてきたら」養子縁組の長期的支援に関する勉強会

私は、今日話題提供をします。

私が一番最初に養子縁組をコーディネートした方たちのお話をします。

2019731


先日の、性教協の分科会、模擬授業についてはまたお話をしますね。8.6が近づいてきましたので、そのお話もしなければなりませんし。いっぱいご報告したいことが在ります。

 

 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

 

 

 

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

 

 

| | コメント (0)

性教協全国夏季セミナー3.前川喜平さんの記念講演

性教協の夏季全国セミナーの会開行事は、京都教育大学の講堂一杯、満員の人でした。何しろ記念講演は、前川喜平さん。私も、これが聞きたくて、土曜日の初めから参加できるように、診療を四方先生にお願いして来たのです。前川さんの話は広島で聞いたことはありますが、性教育について、それもあの時代、一体文科省に何が起きていたのか、それが聞きたくて。
東大卒後、文科省に入省。普通、キヤリアの国家公務員は、入省後すぐに、地方の管理職になって行きます。前川さんは、宮城県に行ったと。そこの教育委員の一人に産婦人科医の長池先生がいらっしたと。ああ、懐かしいお名前!当時、長池先生も私も地方で同じ様に養子縁組のお世話をしていて、共にシンポジウムで話していたりしていました。

 その先生が、教育委員会で若者の性や性教育についてぜひ議論させて欲しいという希望を出されていたのがなかなかかなえられなかったと。やっとのことで、会議の中でなく、その後の懇話会で少しだけお話して頂きましょうとなって。長池先生は、データ等の準備をしてもって来られて丁寧にお話をされたと。でも、それはそれだけで、何ら議論されることも無く、聞いて終わりとなってしまって、とても気の毒だったと。

どうも、性教育バッシングの最中には、前川さんはユネスコ等の仕事をなさっていて、文科省の中枢にはいらっしゃらなかった様子です。

でも、教育の変遷について、とても丁寧に詳しく話して下さいました。今、政治の中で教育に何が起こっているかと。昭和二十二年に制定された教育基本法が、いかに変えられゆがめられて行ったか。新しい憲法の精神にのっとった旧法のすばらしさ。それに政治が介入できるようにし、教育勅語の復活を目指した改革。

道徳に導入が最近、とてもおかしなことになっていること。小学校一年生の「おはようございます」について。

正しい挨拶は次のうちのどれでしょう。
1.おはようございますと言いながらお辞儀をする。
2.まずお辞儀をして起きてから、おはようございますという。
3.おはようございますと言ってからお辞儀をする。

こんなのから正解を選ばせるという・・・。初めは確か道徳には点数をつけないと言っていたはずなのに、成績の評価がされるようになっている事も。

今、政権が狙っている国はどんな国なのか。天皇を頂きにしてのピラミッド。「まず国があって国民は国のためにいる」国。「国民がいて、その国民一人一人のために国がある」のが、戦後の方向であったはず。


家庭と国の在り方は相似形で、家庭は力を持った家長がいて、その下に妻や子どもがいる、そんな家庭を目指している。そんな家庭の集まりで国を作るのだと。だから、同性結婚は困るし、夫婦別姓も困るし、男女平等も困るのです。参議院選の前の党首討論で、同性結婚は認めると言ったのは、全て野党の党首たちだった、与党、自民党と公明党の党首だけ手を挙げなかったと。

だからこそ、性教育は困るのですね。性教育の基本は「男女平等」であり、カップルのコミュニケーションであるのですから。そういえば、七生養護学校の性教育をつぶし、この度足立区の性教育に再びクレームをつけた都議は「結婚を自分の意思で決められるようにした戦後の教育が間違っている」と毎日新聞の取材に答えたと。

今の社会、政治の構造がとても良く分かりました。そして、最後に代表が質問をしました。

「これから文科省は性教育をするでしょうか」と。

前川さんの答えは、「文科省という人格は無いのです。省がするのではないのです。でも、これから、文科省の役人が性教育を率先してすることはありません。今の政権は、性教育を望んでいません。それは、政治が変わらない限り、今の政権が続く限り変わらないでしょう。政権が変われば、文科省もすぐに変わります。」と。お答えは明快でした。

まだまだお伝えしたいことは沢山あります。性教協の全国夏季セミナーのご報告、とくに広島の分科会、模擬授業について、詳しくお伝えしたいのですが、今、沢山の事があります。少し時間を置いてまたお話しますね。

私は今日、診療後新幹線で東京に行きます。厚生労働省からお声がかかった、特別養子縁組についての会議です。これもまたご報告しますね。

 

 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

 

 

 

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

 

 

| | コメント (0)

性教協全国夏季セミナー2.基調報告

今朝、5時半に起きてブログを書いて、それも性教協の夏季セミナーの基調報告のまとめという、えらく時間がかかるのを頑張って書いて、さて、アップ、という時にぱあっと消えてしまいました。なんと、まだ時々こんなことが起こります。パソコンが悪いのか、ココログのせいなのか。泣きそうでした。もう時間がなくって、今昼時間に気を取り直して再び書くことにしました。

昨日は、性教協夏季セミナーから帰って来ました。二日間、びっしりお勉強しました。午前中は分科会「広島発多様な性Part1 なんでスカートはいちゃいけんのん! ~自分らしく生きる~ セクシュアリティを決めるのはだれ?小3トランス女子の我が子と歩んだ8年間の話です。」に参加しました。午後は、小学校模擬授業「広島発多様な性Part2 いろいろな"私たちの性"性のグラデーションを用いて性の多様性を理解して、人の多様性に気づかせる授業です。」の司会を務めました。なかなか大変でしたが、またゆっくりこれらのご報告をしますね。

これは、模擬授業の会場から写しました。会場は撮影禁止なので、外の景色を。会場の京都教育大学は緑豊かです。

6_20190729075601


あのドームが何なのか、気にはなりましたが分からないままです。

さて、初日の基調報告。「性と生をめぐる最新の情報をひもときながら、性教協の活動の意義、展望を報告します。」

いつでもどこでもだれでも大切にされる性の学び—あらゆる暴力をのりこえる包括的性教育の希望—

こんなびっしり13ページにわたる報告でした。

7_20190729140301

はじめに

この一年半は、性教育への「向かい風」と「追い風」が共に吹きました。学校現場に対する議員による批判に始まり、それに対する教育行政の対応の問題、さらには国会議員らによる性に関する数々の差別発言などと言った「向い風」。一方それらに対して、性教育の必要性を唱う世論やメディア、差別に対する主張・アクションの高まり、それらの問題意識を共有した連帯の広がりといった「追い風」・・・。1982年の設立以来ずっと試行錯誤してきたのが、性教協の「科学、人権、自立、共生」を柱にした性教育です。・・・。

以下、タイトルのみと( )で補足をします。

1.性をめぐる日本の現状

1)ジェンダーギャップ)の大きい日本
2)大学入試で明るみに出た性差別 
3)ジェンダーをめぐる暴力の連鎖
  ①DVと虐待の連鎖
  ②無罪判決をうける「強制性交」
  ③国による強制不妊手術と優生思想
  ④度重なる差別発言
4)貧困な性のリソース(しげん)(緊急避妊薬や日本で普及している避妊方法)
5)性の多様性を尊重する社会の芽生え

2.若者の性の現状

1)継続的全国調査にみる若者の性
2)性感染症、梅毒、HIV/AIDS、人工妊娠中絶の動向

3.日本の性教育の現状

1)「指導」を撤回した都教委
2)都教委「性教育の手引き」を15年ぶりに改訂
(これにつき、到達点及び成果として6点、問題点及び課題について9点が述べられました)
3)性教育の「道徳化」の問題

おわりに

ユネスコ「国際セクシュアリティ教育ガイダンス」の2018年改訂版の公開について

以上、とても読み応えがあります。もう一度、これをゆっくりじっくり読んで私自身の物にしたいと思います。

 

 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

 

 

 

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

 

 

| | コメント (0)

性教協全国セミナー一日目。

昨日は、性教協初日。びっしり勉強をしました。夜は広島サークルのメンバーと交流会。新しく広島大学の大学院の学生さんが三人も来てくれて、とても嬉しいことでした。

Img_2541

北海道から沖縄まで沢山の人達が参加しています。村瀬先生などの懐かしい方たちにもいっぱいお会いできました。写真は、これだけ許可されていたので。会が始まる前、京都の方ですが、沖縄の三線で歌われました。

Img_2540

プログラム・資料集です。

3_20190728063001

こんなスケジュール。

4_20190728063001

そして、昨日の基調報告、前川さんの記念講演。シンポジウム、本日の打ち合わせ。いっぱいいっぱいの一日でした。

5_20190728063001

基調報告、前川さんの講演の内容等、またご報告しますね。今日は朝8時にはホテルを出発して会場に行きます。朝の大浴場にははいれそうにありません。残念。

 

 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

 

 

 

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

 

 

| | コメント (0)

性教協全国夏期セミナー・京都です。

おはようございます。京都駅の八条側のホテルにいます。京都駅の正面でない方はなんか寂しいですね。

Photo_20190727083501

昨夜診療を終えてきました。来る新幹線の中でむさしの花かご弁当を食べました。久し振りでおいしかったです。

Photo_20190727083601

カープをアイパッドのラジコで聞きながらきたのですが、トンネルが多くてとぎれとぎれ。でも、すごい!!7連勝ですよ。巨人も負けて、ますますうれしい。小園君もすごい。ただ、こうなると田中の出番がなくなってしまう。これ、どうしましょうかねえ。

それより、緒方監督の野間への暴力で処分というのが気になって。私、監督の懲罰的なというか、好き嫌いの丸見えの采配が前から心配でした。中田廉、今どうなってるのでしょうか。指導者、それもトップなのだから、選手に立ち直れないほどのダメージを与えてしまうのは・・・??。

今日は、性教協全国夏期セミナーです。大阪での性教育指導セミナーと丸々被ってしまって。仕方がありません。こちらの役割があるので、京都で過ごします。今日は午後から前川さんの講演やシンポジウムがあります。前川さん、性教育があの文科省の中で一体どうなっていたのか、本当に話を聞きたくて。明日は、模擬授業、分科会、どちらも楽しみです。またご報告しますね。

昨夜はホテルにこもって、次の日曜日の講演のスライドづくりをしました。配布資料も作って送りましたよ。ホッと一息で、寝たのが3時でした。まだ31日の東京での会での話題提供の原稿が残っています。特別養子縁組の子どもへの告知や出自を知り多い希望にどうこたえるかという事についての話あいです。京都にいる間に何とか仕上げたいのですが。

室蘭のスライドの一部です。

1_20190727084201

2_20190727084201

3_20190727085201

4_20190727085201

今日は、診療は四方先生にお願いしています。スタッフの皆さんにもよろしくお願いします。そうそう、空調は雨が上がったら、また動き始めました。良かった!!けど、雨が降ると停まるというのは、漏電??なんか怖いです。

 

 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

 

 

 

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

 

 

| | コメント (0)

「七人の墓友」

昨日は、午前中壊れた冷蔵庫の買い替えのために宮島口へ。無事新しいのが入って、午後は市民劇場。俳優座の「七人の墓友」を観劇しました。

Photo_20190726073401

亭主関白、その妻と三人の子どもたち、どこにでもありそうな典型的な家庭に起こる様々な出来事。妻をめぐる友達たち。笑いが一杯の演劇だけど、私には笑えないことが多くて。

次男が男性の恋人を連れて来て、自分たちはGAYであることをカミングアウトします。それぞれの家族が理解を示しますが、でも、みんな父親には言わない方がいいと隠そうとします。案の定、父親に二人で告げた時の父親の反応。会場一杯に笑いが起こりました。いえ、そういう演出だったのでしょう。

 私には、先日診察室を訪ねてこられた性的違和の方のお母さんが浮かんできて。困惑と混乱。そこから「悩む子どものための力になろう」と変わるまでは、なかなかです。

それまで従順な妻であったお母さんが、夫に「あなたと一緒のお墓に入りたくない」と宣言して、皆がおどろきます。離婚はしないのだと。「この人は私がいないとダメな人なの」と。でも、死んでまで一緒にいたくはないと。

これらにそれまで威張りつくしていた父親はほんとうにびっくりして意気消沈します・・・。

それから、語り役の主人公は、妻子ある人と恋愛しているし。ラブホテルのベットまで出て来て、ふうん、こんな演出までするようになっているのかと。

私の診療の場で繰り広げられている様々な人生模様が、舞台の上で展開されました。

舞台の上ではお墓に誰と一緒に入る?というそれぞれの問いに、最終的には仲良しの友達たちとみんな一緒に、ということになりましたよ。それは、今、血縁に縛られてお墓のお守りもするというのではなく、血縁だけでない様々な家族の形態があるという、今はそんな時代なのだということを明るく示しましたね。しょんぼりの父親もみんなで受け入れて。

私、この歳になってやっと様々な患者さんに包容力を持って対応できるようになっています。時々内心つらくなることもあるけれど。こうして客観的にお芝居を観ることも私の癒しであり肥やしです。もっともっと優しく包容力を持って患者さんに対応できるように頑張りましょう。


 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。

広島ブログ

| | コメント (0)

お金がかかります、ヤレヤレ。

カープの快進撃(昨日もカープは勝って巨人が負けた!!)はとっても嬉しいんだけれど。でも、現実には憂鬱な事が続いています。

 まず、クリニックの空調が壊れました。大雨で室外機が故障したらしい。セントラル方式ですので、一気に全ての空調が動きませんでした。暑くって。まだ外がシトシト雨だから、待合室とベランダの間を開け放したり、ダイソンや小さなカープのやキティちゃんのおもちゃのような扇風機まで総動員して。でも、暑い熱い。ダイキンの人が来てくれても、直ぐには動きません。今見積もりの段階です。

ただ、うれしいことに、雨が上がって、半分だけ動くようになりました。半分って、どういうシステムになっているんだか。まあ、何にしても大金がかかることには変わりがありません。やれやれ。お金がかかっても、早く何とかしてもらわないと。

それに、宮島にあるマンションの冷蔵庫が壊れました。ここは、例えば福島からの保養の親子さんが泊まったり、緊急に避難しなければならないDVの被害者の人が泊まったりということで使っています。これから、8.6にかけて宿泊する人が多くなって、冷蔵庫なしでは絶対にダメ。仕方ありません。今日購入した冷蔵庫が配達されます。

そして、差し歯のかぶせが取れました。歯科で治療中です。驚いたのは、今歯が入るのは、3Dなのですって。3Dの撮影をして、3Dプリンターで作るのですって。歯科の技工士さんのお仕事も随分変わって来たのですね。

問題はその新しい歯。セラミックのいいのが入ります。当然高額です。でも、それがいい歯なので、長持ちするのだと。17年持ちますと。安いのは5年ですって。「ええっ!先生、17年というと、私、90才になりますよ。」と言いましたが。うーん、でも、歯だけは大切にしなさい。治療をするのだったら、お金がかかってもいい治療をしなさいと常々子どもたちにも言って来ました。

この話を昨日のビル開業の産婦人科いの集まりで話したら、大笑いになりました。立派な歯は残ったけれど、命は死んでたということになると。でも、皆さん「食べる」ということは命を営む上で、何より大切なことなのだから、歯は大切にしたほうがいいからと。それは一致しましたよ。90歳まで続く歯を入れて、しっかり食べましょう。そのためのお金は惜しまないで。なかなか貯金ができないものです。

Obgy1
 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。

広島ブログ

| | コメント (0)

スイートルームですごい試合を観ました。

なんとまあ、昨日のカープ!!またまたすっごい試合で。巨人三連戦の初日と同じように、5対1からの大逆転。まったく、夢にも思わない勝利で大興奮しましたよ。

13_20190724074801

こんな試合を観ることができて、すっごい幸せでした。9回の裏、まあ、最後はちゃんと見てあげましょうかと言って、バルコニーに一人。まさかまさかのバチスタの同点ホームランで、バンザイ、バンザイ!!10回の表のピンチにヒヤヒヤ、何とか乗り切って、10の裏。安部のサヨナラホームラン!!同点からバルコニーに出てきてたみんなとまあ、くるってバンザイをしましたよ。

 だって、9回の裏のツーアウトまで5対2だったのですよ。それも、せっかくのチャンスをダブルプレーなどで、無得点の繰り返し。バチスタのホームランの1点の後は、ダブルプレーの間にやっと1点。情けない姿ばかり見せられて、すっかりあきらめておりました。それなのに、全く、すごいことをするものです。

はい、昨日は、スイートルーム、こんな席でした。これまでパーティールームや豪華なラグジュアリールームには行ったことはあるけれど、スイートルームは初めてだったのです。バルコニーからはこんな風に見えます。

11_20190724074801

部屋はクーラーがよく効いて、大型のテレビ。一部屋の定員は10人。アンデルセンのパーティー料理が運ばれてきます。

9_20190724074801

バルコニーに出ると、こんな椅子です。部屋から出たり入ったりしながら観戦します。

5_20190724074801


久松先生からのお誘いで、こんな夢のような席で、夢のような試合を見せてもらいました。

それなのに、久松先生は、「今日は、河野先生にも初めて来てもらったのに、こんなカープの情けない試合で悪かったけれど。でもまあ、こみんなでこんな席でパーティーをしたという事で。」とあいさつをされて、帰ってしまわれたのです。私は私で、いいえ、こんな席でごちそうまで頂いて、本当にありがとうございましたとお礼を言いました。まさか、その後に大逆転するなんて。

スイートルームは、こんな所から入って、するとすぐに専用のエレベータがあります。それで5階に直行。降りた所には赤いじゅうたんが敷いてありました。

2_20190724074701

3_20190724074701

案内されて部屋に行ったら、皆さんもう出来上がっておりました。

4_20190724074701

私は初めての体験なので、うろうろしました。初体験、それにこんなすごい試合まで見せて頂いて、本当にありがとうございました。こんな機会はもう二度とないでしょう。深く感謝いたします。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。

広島ブログ

| | コメント (0)

いいぞいいぞカープ!!

今日はカープについて。カープが大変!!なので。だって、あの弱ーいカープが巨人に三連勝ですよ。いつの間にか強ーいカープになっちゃった。相手が巨人だから、よけいに気持ちいい、うれしい。

それにしても、バチスタを敬遠で鈴木誠也と勝負するなんて、いい根性してるわ、これは勝ったね、と言ったとたんの誠也のサヨナラヒットですよ。まあ、満塁にして、ダブルプレー狙いだったのかもしれないけれど。ここに「日刊ゲンダイ」の記事がとても面白かったので、転記させてもらいます。さる球界関係者の言葉として。

「巨人ベンチは延長十回の守りで、1死二、三塁から3番のバティスタに申告敬遠を告げ、1死満塁にして4番・鈴木誠也との勝負を選択した。試合前まで打率は.310でリーグ3位だが、得点圏が.233と低いことで原監督が"勝負弱い"と判断したのでしょう。でも3番敬遠の4番勝負で広島ベンチに火がついた。現チームの中心は4番の誠也で、周辺を打つ菊池涼らが支えるチーム。大将が軽く見られては、広島も誠也本人も黙っていない。原監督は開幕前から『僕の中で広島が強いと思ったことはない』と言い続けていて、当然、広島ナインも知っている。5月に19勝4敗1分けだった勢いを戻しかねない原監督の指示だったかもしれません」

いいぞいいぞ!!さ、今日も球場に行く予定ですが。問題はお天気ですね。どうぞ、雨が上がりますように。

写真は、巨人三連戦の初日、みんなのバンザイの手です。

Img_2402

 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

 

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

 

 

| | コメント (1)

参議院議員選挙

ああ、広島選挙区、自民二議席独占とならなくって良かった!!決して積極的に応援したい候補者ではなかったけれど、でも、いくらなんでも自民二議席ということにだけはさせたくなかったのです。やれやれです。

Photo_20190722075001


でも、自民党の当選者、新人で、現職が落っこち。さて、自民党広島県連はこれからどうなるのでしょう。そもそも、宏池会のトップの岸田氏が、新人候補の応援に安倍氏と並んで車の上に乗った時、それはインパクトがありましたね。落っこちの溝手氏は宏池会の重鎮ですもの。

それに、新人の女性をいじめて、女性差別だの、女性候補だから応援すると言った人たち。私が(私だけではありませんが)彼女を当選させてはいけないと思ったのは、彼女が女性だからではありませんよ。彼女を応援に来た人達顔ぶれを見れば分かります。

菅官房長、安部首相、それにくっついた岸田等ばかりが目立っていましたが、あの「LGBTは生産性が無い」と言い、従軍慰安婦について映画「主戦場」でさんざん奇怪な弁を述べ、論破されていた杉田水脈氏、稲田朋美氏、三原順子氏等、党内のタカ派の女性たちがずらり。勘弁してほしい人たちです。その彼女たちや公明党の山口氏等の応援を受けた人を広島県連も応援できないのは当然でしょう。

新人の車の上で「次期総理」と持ち上げられて嬉しそうだった岸田氏が、宏池会や広島県連でどう総括するのか、見ものではあります。混乱すれば、それも安倍さんの思うツボなのでしょうが。

山本太郎氏の活躍はすごかったですね。自らを三位と決めた太郎さんが当選しなかったのはとても残念ではありますが、重度の障がいの有るお二人が当選したので、国会内もその受け入れを急いがなければ。議場、議員会館、座席、付き添いの人の席、トイレ、食堂・・。太郎さんは、次の衆議院選に出ると言われているそうなので期待しますが、しばらく当選の方の秘書になったらどうでしょうか。国会のことを教えてあげながら、国会内を、できれば議場もうろうろするというのは?

岩手、秋田、山形等の東北や新潟等の大活躍等、開票速報を楽しませていただきました。何にしても、改憲勢力が改憲発動の三分の二に届かなかったのは、ホッとしました。仲村みおさん残念。おしどりマコさん、佐藤かおりさん残念。投票せずごめんなさい。

 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

 

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

 

 

| | コメント (0)

選挙とカープ赤ちゃん

選挙ですね。広島県は、どうしたことか、自民二議席独占なんて言われて。ひどい話です。昨日、やっと候補の街宣を見ました。握手はいいけど、せめて手を振り多いと思ったけれど、ちょうど私が通りかがった時に後ろを向いていて、結局顔を見れませんでした。気迫が足りないなあ。

比例区は当選させたい人が一杯。おしどりマコさん、佐藤かおりさん、仲村みおさん、山本太郎さん‥。どなたも、入って欲しい。逆に落選させたい人も一杯。いろいろと考えたけれど、結局、選挙区は森本真治さんを、比例区はやっぱり仲村みおさんをいれることにしました。東京にいる子どもたちには、塩村あやかさんと仲村みおさんを入れてとメールしました。

雨がひどいようですが、この雨が投票率を下げるでしょう。それがどう出るか、昔は投票率が下がると野党に有利なんて言われていたのに、今は、与党が有利なのですってね。12年前、私は必死で憲法が危ない、憲法を守りたいと訴えたのですが、それから時が経って、今、それが本当に現実的になって。これから日本はどうなるのでしょう。くらーい気持ちになってしまいます。

昨日、自民党の街宣車が家のそばを通って、「比例区は自民党を、選挙区は〇〇を」と言っておりました。「〇〇か△か△を」ではなく。新人対現職の闘いと言われていても、その現職の派閥の長である岸田氏が安倍とともに新人の応援をしていて、「次の総理」なんて安倍に持ち上げられてうれしがっていて。本当に醜い。できれば、両方落ちて欲しい所です。

さて、カープは巨人に二連勝!!初日に球場に行って、ものすごい試合を見せて頂きました。二年前はこんな事が一杯あって。どれだけリードされていても、ひっくり返して、負ける気がしなかったものですが。それを彷彿とさせられました。本当素晴らしかった!!

 そして、昨日は、夫と久しぶりに何カ月?何年?ぶりに焼肉を食べに行って、そこでテレビでカープの放送をしていて、バティスタのホームランに大喜びしました。前日は、バティスタはさっぱり、見逃しの三振ばっかりで、せめてバットをふれヨなんて言っていました。バティスタはスタメンから引っ込めろ、代打で言いなんて言ってたのが、一転、「やっぱり緒方さんは素晴らしい監督なんだ」と言って、大笑いしました。まあ、良ければ褒め、悪ければ監督のせいにするのが、これがファンというもの、勘弁ね、なんて。

相手が巨人なので、もうサイコーに嬉しい。カープ、このまま頑張って突っ走って!!

その球場では、今、こんな展示がされています。カープ赤ちゃんの写真展。それがものすごい数。

Img_2391

Img_2390

Img_2389


実は、私が養子縁組のコーディネートをした赤ちゃんもこの写真展に出るというので、見に行ったのです。こうしてカープファンはファンからファンに繋がれていくのですね。平和教育も、人権教育も、性教育も、こうしてつながって行くといいのですが。

今日は投票の後は、次の講演のスライドづくりです。これから、少し難しい内容の講演が続きます。
大雨の被害が出ません様に。


『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。


 


広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ


 


 

| | コメント (0)

中学生への講演と安倍首相「お父さんは恋人を誘って」について

昨日は、福山の中学生に話をしました。全校生徒250人余り。男の子も女の子も一生懸命に聞いてくれました。校長先生が「こんな話が聞けて、うちの子たちは幸せだ」と言って下さいました。中学生にもなると体の成長に伴って性についても関心が出てきます。世間には、いっぱい情報があふれている。それも嘘ばっかりの情報。それを本気で受け止める子も出てきます。「教えない方がいい」ではなく、「しっかり教えた方がいい」のです。

今回の講演の費用は、PTAが出してくださったと。ありがたいことです。PTAの方々も校長先生も先生方も、何よりちゃんと聞いてくれた中学生たち、皆さんありがとうございました。

講演の後は、もう一度田中若葉さんの個展に行き、友人の家に行き、雨の中必死で運転してかつかつ予約に間に合って歯科に行き、8.6平和の夕べのお弁当を見に行き、友人の病院に行き、夜はゆーぽっぽに行き、そうして一日が終わりましたよ。ああ、忙しかった!でふと気づくと、昨日のブログをスルーしておりました。仕方ないね、忙しかったのだもの。と自分に言い訳。

で、中学生に「素敵な性というのは何だろう」と話して。そして、先日来ネットに一杯出て来る安倍首相の選挙応援のことがずっと頭から離れません。

「お父さんは恋人を誘って一緒に」「お母さんは昔の恋人を探し出して、一緒に」投票に行ってというもの。何?これいったい何?

1_20190719075801

2_20190719075801

代表で毎日のウェブを。

3_20190719075801

大阪城に「エレベーターを付けたミス」でも、そうだけれど、この人の発言は、ほんとうに訳が分からない。でも、こんな発言も、テレビには全然でないし、新聞のウェブには、もっと一杯出るのに本紙には全くでないし。やっぱり忖度かしら。

それに、広島であの機械で録音を送りつけて来たあの陣営、福山の友人の所にまで録音の電話がかかってきたのだと。もしかして、広島県中に電話を掛けたのでしょうか?すさまじい費用でしょうね。それに、その陣営が、全くひどい内容の現職攻撃をしていたのが、昨日でピタッと止まり、それまでのも削除されています。もしかして、選挙違反を意識した?読むだけには、自民党の内輪もめ、内ゲバみたいなもので面白かったけれど。

それにしても、どうしてお父さんは「恋人」で、お母さんは「昔の恋人」なの?もう、おかしくって。どうしてこんな事を言うのかねえというと、夫は「それだけバカだという事だ」でした。そうだよね。私の話を聞いて中学生が、この首相の言葉を聞いたら、どういうのかしら、と少し心配でもあります。こんな人がトップである党が二議席独占したら、それこそ広島県人が恥ずかしい。どうしようとも思います。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。

広島ブログ

| | コメント (0)

製薬会社がスポンサーの性教育について

先日、ある製薬メーカーの方が三人で来院されました。要件は事前に聞いていました。そのメーカーは、ピルなど女性のための薬を沢山作っている会社です。そこでは、高校生に向けて健康講座をしていると。医師を学校に派遣していると。講演料等の費用は、その会社から出ると。

 ついては、県立〇〇高校から、私を指名して講演をという依頼があると。話を聞いて、それで私が了承すれば、その講演会をセットしたいとのことでした。私は、スポンサー付きの講演をするのは、好きではありません。ただ、どこからお金が出ても、そういう機会を与えられるというのは、大切なことかもしれないとは思っています。で、一応お話を聞いてみることにしました。

その講座担当の方がわざわざ遠方から来られて恐縮でした。

で、話を聞きました。その講座の意義から。どれだけの学校がこの講座をしているかも。膨大な学校の数で、これはとても沢山のお金がかかっていることでしょう。

そして。その講座をするのは、その会社が作っているスライドを使ってすること。もし、ご自分でスライドを追加したいのなら、それをあらかじめ会社に提出して、チェックを受ける事。会社が了承したものだけを使える事。会社がつくっているのは、どんなスライドなのかを見せて頂きました。

その上で、即座にお断りしました。ごめんなさい、私にお声をかけて頂いたのは、うれしいことですが、私はこの依頼を受けることはできませんと。

情けなくって、情けなくって。私は、これまで長年さんざん困難の中、性教育に取り組んで来ました。診療の中で出会う若者たち。その彼女、彼らに今何が必要なのか、将来豊な人生を送るために、どんな人間関係を作ればいいのか、そんなことを考え続け、一言一言無駄のない言葉で、洗練した講演をと心掛けてきました。そんな私が、なぜ人が作ったスライドを使ってさなければならないのか、それはもう私の講演ではありません。

第一、今回私に依頼して下ったのは、ある医療系の高校三年生だと。高校三年生になぜ小学生にするような、「生理の仕組み」等を話さなければならないのか。それに、スライドには男性の体が全く出てきません。

私は基本的なこととして、「男性も女性も男性の体と女性の体の双方を知るべき、それが全ての基本である」と思っています。その男性について、全く出てこない、これは何?

丁寧にお断りした後も不快感がザラザラと残ります。多くの後輩のドクターたちが、この薬屋さんに派遣されて講演に行っている。先ほども言ったように、「その機会を与えてもらう」意味はあるかもしれません。それでも、人が作ったスライドを使い、自分のスライドはチェックされてまですべきことなのか。それに、会社が女性のすこやかな人生のためにという大義名分をつけても、やはり「ピルの会社が若い女性にピルの宣伝をしている」という世間の目があることは忘れてはならないと。医療と製薬会社の癒着は、これまでさんざん批判されてきたことです。ドクターの研修とか、大人の方たちの研修にドクターが派遣されるのとは違って、これは学校現場に乗り込み、生徒さんたちに直接話すという、一線を超えたものだと思えて仕方がないのです。

いえ、人がすることをとやかく言うべきではないかもしれません。後輩のドクターたちのことを批判してはいけませんね。性教育に取り組んでいる若いドクターたちのことは、温かく見守らなければ。それでも、そこに一つのモラルをきちんと持ち続けて欲しいと思うのです。

私は、今日の診療後は福山に移動です。明日の朝早くからの中学校での講演です。かれらの将来に必要な事を精一杯お話したいと思います。私を呼んで下さってありがとうございます。貴重な時間をいたたくからには、期待に添えるように頑張ります。追加ですが、私は生徒さんに話す時には、スライドは使いません。

写真は、話の内容とは全く関係ありません。クリニックの近くの喫茶ゲートインのスイカのパフェです。お昼を食べそびれた時にトーストでも食べようと入って、あんまりおいしそうだったのでこれを頂きました。底には、ミントのゼリーが敷いてありました。器の黒いぽつぽつは、チョコレートが張り付けてありました。丁寧な仕様に感激しながら頂きました。

Photo_20190717083501

 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

 

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

 

 

| | コメント (1)

素麺

岡山のことは、ちょっと時間がなくってまた。で、暫く書いていない食べ物の事。

お昼は麺類かパンのことが多いのですが、暑くなって、素麺が食べたくて。近くの讃岐のお素麺は期間限定、暑い時だけなので、「素麺、もうやってますか」と何度も聞きに行って。でも、なかなか始まらなくって、残念をくり返しました。そして、ゃっと始まったので、二日に一回はたべに行っています。

2_20190716082001

ぶっかけではなく、つけ麺です。つけ汁は私には少し濃い(讃岐の味は、どれも私には塩っ辛くて)ので必ず氷を2・3個入れて薄めます。それにしょうがを入れて。シイタケやミカンの缶詰の甘味が特に好きです。

これは、私の好きな法善寺の素麺。エビが入って豪華です。

3_20190716082001

そして、これは昨日の我が家の素麺。これはお昼ではなく晩御飯なので少し手間をかけて。

ぶっかけのたれは少しにして、トッピングの味で。豪華で美味。おなか一杯になりました。

1_20190716082001


素麺ではないけれど、ちからの冷やぶっかけうどんの肉がけ。これは豪華です。温泉卵を絡めて食べると、それが柔らかい味になって好きです。

4_20190716083601


このようなモノでお昼にパワーをつけています。

 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

 

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

 

 

| | コメント (0)

田中若葉さんの漆器展

昨日は姉と姪と共に福山・岡山に行きました。一番の目的はこれ。

1_20190715125501  

お母さんとのお付き合いで、前から存じている田中若葉さんの個展を観に行くこと。

11-2

 

会場で戴いた名刺から。

1990年広島県生まれ
2015年広島市立大学大学院漆造形研究室終了
    第4回そば猪口アート公募展 大賞
2106年第5回そば猪口アート公募展 特別賞
    第56回日本クラフト展 招待審査員唐澤昌宏賞
2018年第74回金沢市工芸展 金沢商工会議所会頭賞
          金沢氏辰山工芸工房 終了

こんな方が福山で個展をするというので、何としても行かなくっちゃ。漆芸をしている姪も即この話に乗って。

ナビを頼りに着いた所は、福山のとても素敵なギャラリーでした。


3

2_20190715124101

6_20190715124101

螺鈿がこれ以上無理というほど繊細で、美しくて、やさしくて。とても素敵な作品が並んでいました。

8

10_20190715130601

9_20190715130601

4_20190715124101


私の写真が良くなくって申し訳ないですが、お椀の底には、かわいい花々が描かれています。こんなお椀でお吸い物を頂いて、底からお花が出てきたら、さぞ優しい気持ちになるだろうと思いました。

5_20190715124101

素敵な作品をありがとうございました。

21日の日曜日まで福山市木之庄町3-10-20・GALLERY森×hakoにて開催されています。

 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

 

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

 

 

| | コメント (0)

パンがまと浜田の海と。

キリスト教愛真高校の事をいろいと書きましたが。この写真を忘れていました。散歩に行った時に撮りました。

13_20190714085801


生徒さんたちがレンガを積んで作ったという石窯です。木を切ってきて、それでパンを焼くのだと。頂いたパンは、しっとりして重くて、とても美味です。以下の二枚はホームページから頂きました。

24

25

こんなパンを毎日頂けるなんて。私もお土産に頂いて帰りました。パンと手作りのヤマモモのジャム。半分姉に上げて、半分は夫と夢中で食べました。田植えなどで育てたお米を頂くだけでなく、育てた鶏、卵を沢山産んでくれた鶏を時々頂くという「命を頂く」話も聞きました。「食」を大切にするって、ほんとうに素晴らしいと思います。

これもホームページからです。

23_20190714090901

さて、もう2・3日一緒に過ごしたいと思いながら失礼して、私は浜田に足を延ばしました。島根お魚センターに行きたいと思ったのですが、今改修中で閉店していると。替わりにお魚屋さんを教えて頂きました。のどぐろが在ればと思って。ありましたよ。立派なのどぐろ。でもね、一匹3500円ですって。うーん、高い!!で、あきらめました。替わりに鯛のカマをもう煮つけてあるのを二パックと、スイカを丸ごとと、トウモロコシを二本買いました。

そのまま海へ。子どもたちが小さい頃、キャンプをした海岸です。まだ海開き前で、柵がしてあって海岸に降りることができませんでしたが、柵の隙間から写真が取れました。瀬戸内海では見られないような波。

2-3

1-2_20190714083901

楽しかった昔を思い出して少し胸が痛くなりました。そういえば、愛真高校の生徒さんたちは、プールは無いけれど海水浴をすると。いいですねえ。

広島に向かっての帰り、車のクーラーを効かせていても暑くてのどが渇いて。かき氷を食べたくって、安佐のSAに停まりました。でも、ここにはかき氷はなくって、ではソフトクリームかな?と思ったら、何とここのソフトは540円もするのですって。これもびっくりで、やめてアイスにしました。SAの裏の滝を見ながらアイスを食べて、もう一息の運転をして帰りました。

Sa

今日は、姉たちと福山、岡山に行きます。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。

広島ブログ

| | コメント (0)

キリスト教愛真高等学校の一日の続きです。

愛真高校での朝食の後、少し時間があるので、散歩に出てみました。丁度、バケツを持ったふたりの生徒さんがいたので、ついていきました。二人が行ったのは、鶏舎。大人の鶏と子どもの鶏に分かれていて。二人が近づくと、餌をもらえるとわかるのでしょう。大騒ぎ。中には、産卵したばかりの声を上げる鶏もいました。これは、赤ちゃんの鶏たち。

9_20190712080701

餌をあげる前に大変なことが。一羽の赤ちゃんが目を閉じて倒れていました。これ、ダメ。もうすぐ死ぬと男子の生徒さん。女性の生徒さんと二人で、餌や水を口元にもっていくと、なんか、少し元気になって。

8_20190712080701

少し自力で水を飲み始めました。でも、たっているのがヨロヨロで。すると、男子の生徒さんが野菜の切り株を持ってきて、お尻の下に入れて、まるで椅子のようにして。あの鶏は元気になったでしょうか。最後まで見届けることはできなかったけれど。

その後は、道を下って日本海を観に行きました。

14_20190712080801

真っ青な海。向こうの方には、日御崎灯台がある半島も見えました。帰りの道。昨日は、真っ暗で心細い思いで来た道です。歩いていると、鴬が盛んに鳴いてくれました。この奥に学校があります。

22_20190713075901

そして、朝の会がありました。生徒も先生もみんなが集まって、賛美歌を歌い、一人の先生が聖書の一文を読み、そして語られました。

10_20190712080801


この先生は、もうすぐ教師を辞め、この学校を去られるとのこと。これまでの学校でのいろいろな思い出。楽しかったこともつらかったことも詳細に話されました。そして我が教師人生に悔いなしと。昨年、父親と兄を相次いで亡くし、これからはふるさとに戻って、お母さんに100歳まで生きてもらう事。自分自身も100歳まで生きることという人生を選択されたと。

その後は、一旦宿舎に戻り、後片付けをして、いよいよ私の講演です。全ての生徒とほとんどの先生方も集まって下さいました。後で知ったのですが、浜田やなんと京都からも来られた方がおありでした。

前夜に校長先生にお伝えしたように、私がつたえたいことは全てお話しました。

15_20190712080901

そして。またまたびっくり。講演が終わると、生徒さんの中から10人余りが出て来て私を囲み、歌を歌ってくれたのです。一人の生徒さんのギターに合わせて、それは美しいハーモニーでした。泣きそうでした。終わると、一人一人と握手をしました。

21


みんなほんとうにありがとう。

その後は、またまた生徒さんたちが作った昼ご飯をいただきました。

20

お野菜のたっぷり入った豚汁、焼き魚、卵焼き、野菜炒めなどなど。とっても美味しく戴きました。ありがたいことでした。私の前に座った生徒さんたち。なにか話したそうでした。先生たちがそれを察されたのか、去られた後、生徒さんから私への質問がありました。ああ、当事者なのだなとあ思いました。私が気を付けていること。話を聴いている人の中には、当事者がいるかもしれない。その人たちを決して傷つけないように。気をつけて話したつもりです。もう少し話し込みたっかたけど・・。気になっています。またいつか機会があれば。

全寮制で、テレビもなく、外界から隔離されたようでも、新聞が6社取ってあり、社会の出来事がそれを通して分かります。図書室には2万冊の本。廊下には、生徒の「死刑」についての論文も展示されていました。

日々の学びや労働を通して内村鑑三氏の志に基づいて「生きることの意味」を探索する、素晴らしい教育が行われている、そのほんの少しだけですが、触れさせていただいてとてもありがたいことでした。

本当に皆様、ありがとうございました。先生方、生徒さんたちのご健闘を祈ります。


『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。

広島ブログ

| | コメント (0)

キリスト教愛真高等学校の一日

昨日は、完全にブログをお休みしました。朝から夕まではWi-Fi環境がうまくいかなく、時間もなくって。夜に家に帰ってから、時間はあるも、疲れていて、パソコンの前に座っても、居眠りばかりであきらめました。

とても素敵な一日をすごしたのですが、ゆっくりアップしようと思いました。

昨日は、島根県江津市のキリスト教愛真高校で過ごしました。その前夜広島を出る時、土砂降りの雨で憂鬱でした。雨の夜の運転は疲れます。しかも、高速の中国道や浜田道は真っ暗だし。頑張って運転しましたよ。

そうそう、途中までカープを聞きながら。せっかくジョンソンが頑張っているのに、あれ?どうして変えるの?と思っていたとたん逆転されてしまって。そこでラジオは消して、音楽にしましたよ。結果は、一晩アイパッドもテレビもラジオもなんにもないので、知らないままでしたが、あそこから逆転は無理。思ったら、やっぱりそうでしたね。もう、笑うしか無いです。

さて、高速を降りて学校への道、ナビをつけていたのに、間違えました。おかしいなと一周して、山道へ。学校は、浅利山という山の中腹にあるそうで。細く真っ暗な雨の道、ちょっと泣きそう。何とか近づいたかと思うと、また間違えて、また一周。いつまでも着かなくってどうかなりそうでした。

やっとたどり着いた時、本当にうれしくって。こんな素敵な学校です。写真は朝撮りました。

1_20190712080601


何と、午後10時近くなのに、校長先生を初め、多くの先生方が残って待っていて下さいました。そこで、ひとしきりお話をしました。一番気になっていたのですが,キリスト教の学校ですので、先生方の方針と私の話がぶつかることがあると思います。でも、話はさせて頂きますので、良くなければ、後での指導をお願いしますと言いました。とくに、人工中絶とマスターベーションについて。その二点が心配ではあったのです。

でもびっくりしたのは、校長先生は、私の「SEX&ourBODY」を授業に使っているとおっしゃったことです。本当にびっくりです。それに養護の先生は、私の本をいくつか保健室に置いていると。

学校では、一年生は広島に行き、被爆者の体験の話を聴くと。今年も六月に広島に来て、何と朴南珠さんの話を聴いたのだと。私たちの8.6ヒロシマ平和の夕べでも証言して頂いた方です。二年生は大久野島で毒ガスの製造など、加害を学び、また、韓国に行ってなナヌム家で慰安婦だったおばあさんの証言を聴くなども。もっとびっくりしたのは、これは朝になって知ったのですが、愛農学園と姉妹校だと、そして、村上真平さんに来て話をしてもらったと。村上さんには、私たちの会にも来て頂いて、福島の原発事故と、農の話を聞かせて頂きました。

そんな学校です。お話するのが、とっても楽しみになりました。

そして、宿舎に案内していただきました。生徒さんと一緒に寮で寝るのかと思ったら、立派な一戸建ての宿舎でした。でも。海風が強くヒューヒュー。木々がざわざわ。テレビもインターネットも無いので、本を読むのですが、沖縄の少女の本でまたこれが深刻で、全然眠れそうにありませんでした。で、午前2時、これはダメだと思ってハルシオンを飲みました。そしたら、携帯の目覚ましもセットしていたのに、朝7時から朝食だというのに、眼が覚めたのはその10分前でした。まあ、大変。急いで食堂に行きました。食事は、生徒さんたちが作るのだと。

3_20190712080601

17_20190712080801

18_20190712080701


パンは、レーズンとクルミのパンと胡麻のパン。どれも生徒さんたちが石窯で焼いたのだと。いちごや夏ミカンのジャムも生徒さんたちの手作りです。スープの底には、お野菜が沈んでいました。おいしくて。私のパン、男子生徒さんがトースターで焼いてきてくれました。

続きますね。

 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

 

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

 

 

| | コメント (0)

映像詩「オシラ鏡」の試写会

「父と暮せば」の後の夜。八丁座での「オシラ鏡」の試写会に行きました。写真家の新井卓監督の映像詩です。岩手県遠野に伝わる「オシラさん」の伝説と現代の融合、不思議な世界でした。お昼に「父と暮せば」を強烈に堪能して、夜にこんな不思議で美しい世界を漂う、そんな贅沢な一日でした。

そもそもは、新井監督が、広島の「ギャラリー交差611」にて三人の若者に出会った時から、この映画の構想が一気に実現したのだと言われました。映画の後の挨拶の場です。確かに、そんなすごい雰囲気のある若者たちです。やさしい馬の目と共に、民話としっかり融合していました。司会はギャラリー交差611の主催者の方。ごめんなさい、お名前が分からなくって。

ギャラリー交差は、以前」「原民喜展」を観るためにうかがった、これもすごい雰囲気のあるギャラリーです。ここではきっと様々な人達の出会いがあるのでしょう。

2_20190710075901

3_20190710075901

男性に挟まれた方は、中村穂湖さん、着物のアトリエを持って活躍していらっしゃいます。この中村さんが二人の着物、手書き友禅で白に染めて作られたのだと。

この作品は、イタリアの「第72回国際サレルノ映画祭短篇部門最高賞」を受賞しました。若い人たちは、映画の撮影のために遠野に連れて行ってもらったし、イタリアにまで連れて行ってもらってうれしかったと語っていましたよ。

ところで、私がなぜこの試写会に行ったかというと。

これなのですね。

5-2_20190710075901

この若者、映画の主役の高山太一君は、約20年前、私が帝王切開で取り上げた子です。ママにいろいろとあって結局緊急に帝王切開になったので、取り上げた瞬間も良く覚えているのです。

そして、その8年後、いまから12年前、私が街頭でマイクを持っている時に寄ってきて、私をハグしてくれたのです。彼は、そのことを当然覚えていなくって、そして、この場で改めてまたハグしてくれました。なんと、まあ、私のうれしい顔。太一君のママが写真を送って下さいました。

しかしまあ、この顔が思いっきり小さくて背が高くって、この雰囲気がまた映画の主役にぴったりでした。チョッとない雰囲気を漂わせているのです。

忙しい一日の締めくくりにこんな時間を頂いて、この映像を作られた皆さんと、案内して下さった高山さんにも感謝します。

私は今日の診療後、島根県に移動です。明日の朝高校生に講演しますので、今日のうちからの移動です。学校の寮に泊めて頂くのです。これも楽しみです。ただ、Wi-Fi環境がどうなのか分からないので、明日のブログは、午後になるかもしれません。

 

 

 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

 

 

 

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

 

 

| | コメント (0)

「父と暮せば」が終わって。

広島別院共命ホールでの「父と暮せば」には、満員のお客様。その中には、沢山の被爆二世と共に、被爆者当時者の方たちも来られました。朝鮮人被爆者で二重の差別の中を生き抜いた方、子どものころ被爆、小さい頃に被爆の体験を書いている方、被爆孤児で「生きるねが精いっぱいだった」方。

それから、沢山の観音高校演劇部OB会の方たちが来たように、私も含めて演劇はやめてもずっと演劇を見続けて、演劇への眼が肥えている人も沢山来ました。それから、反戦反核運動を継続して続けている人も。様々な立場の方たちが来られました。

東京で毎年この「父と暮せば」を演じている方たちが、いつかは広島で演じたいと思って来たと言われました。それから、あの「夏の雲は忘れない」のベテラン女優の渡邊美佐子さんが「広島と長崎で演じる時には、とても緊張した」と新聞に報じられていました。本当につらい体験をした当事者がいるかもしれない、そんな中で演じることは、やはり緊張することなのでしょう。

 被爆体験、この悲惨な体験をした被爆者の多くの方が証言活動をして下さっています。同時に、これらをどう広げて行けばいいのかが課題でもあるのですね。そんな今、こうして様々な手段で世間の人に語りかけ、伝えて行くことは、とても大切なことです。「父と暮せば」は、広島の場では、十分に受け入れらたと思います。これを持って、これから先また東京で、あるいは他の場所に広げて、演じ続けて欲しいと思います。

片付けも済ませて、自転車で家に帰る時、素晴らしいお天気で、真っ青な空。川がとてもきれいでした。

5_20190708081501


6_20190708081501

この川に沢山の人が焼かれ、浮かび、流されて行ったのだと思いながら。

7_20190708082301

8_20190708082301

9_20190708082301

皆で広島まで来て、演じられた事、さぞ大変だったことでしょう。
大成功でほんとうに良かったと思います。今後の御活躍を期待します。

 

 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

 

 

 

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

 

 

| | コメント (1)

「父と暮せば」素晴らしい舞台でした。

昨日は、本当に濃い一日でした。桂月企画の「父と暮せば」の本番、何もかも素晴らしいものでした。

1_20190708081501


何より、この広島別院内の共命ホール、いっぱいの人、人。あらかじめ用意していた椅子を追加しなからの対応で、会場いっぱいになりました。私は、当日券の係をしましたが、対応に追われました。

井上ひさし作、原爆で亡くなり、時々生き残った娘のところに現れる父竹造の内山森彦さん。娘美津江の岡崎弥保さん、ピアノの太宰百合さん。そして、演出・語りの蒔村三枝子さん。どなたも素晴らしい演技・演奏でした。

チラシなどでは、「一人だけ生き残った負い目から、恋のときめきからも身を引こうとする」そんな娘を思いやり、「恋の応援団長」の父となっていますが。このドラマの圧巻は、やはり美津江の友人が亡くなる場。父が倒れた家に埋まり、どうにも助け出せなかった美津江と父の最後のやり取り。はだしのゲンや被爆者の証言など、沢山の場で語られて来たこの場面だと思いました。この場を蒔村さんの演出と内山さんと岡崎さんの激しいやり取り。涙なしでは見られない場面でした。あのじゃんけんの場をとても速いテンポにすることで、最高の盛りあがりになりました。

ともあれ、もともと場面や動きの少ない演劇を、思い切ってドラマリーディングという手法にすることで、却ってよく見える、素晴らしい演劇となりました。

これは、桂月企画の方々にも後でお伝えしたのですが、いっぱいの人で音が吸収されたのでしょうか、せっかくマイクが設定されていても、音が小さくて、一番後ろで観ていた私には、セリフの一部が聞き取ることができなくて。大声やゆっくりしゃべる所は大丈夫だったのですが、早いセリフが聞き取れず、とても残念でした。特に最後。ピアノとセリフが被る所は、ピアノの音にセリフが消されてしまって・・。いえ、聞こえなかったわけではないのですが、もっと大きな音で耳に入って欲しかった・・・。と思いました。一番大切な所だったので。立って聞いた方がよかったのかもしれません。フラットな会場だったので。

でも、こんな事より、何より、原爆の体験記や映画などで慣れている広島の人達にも大きな感動をもたらしたことと思います。協力して良かったです。

全て後でのキャストの方たちとボランティアでの記念写真です。

4_20190708081501

そして。蒔村さんの出身校、県立観音高校の演劇部OB会の方たちと。蒔村さんを囲んで。観音高校の現演劇部の顧問の中村先生、観音高校音楽部OBが毎年行っている二中の一年生全滅の記録の「いしぶみ」の合唱の指揮者、益田遥先生も一緒に。益田先生は、蒔村さんが東京での「いしぶみ」の合唱の時にほんとうに素晴らしい朗読をして下さるのだとおっしゃってました。

3_20190708081501

本当に沢山来て下さってありがとうございました。明日、もう少し続きます。

 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

 

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

 

 

| | コメント (0)

「父と暮せば」と「オシラ鏡」

今日は、午後1時からのドラマリーディング「父と暮せば」で多くの皆様とお会いできますように。私は、受付にいます。

そして、もう一つのお知らせです。今日の夜、午後9時10分から八丁座で試写会があります。

1_20190707091301

オシラ鏡の予告編はここにあります。

https://vimeo.com/293497642


2_20190707091301

5_20190707091901

5_20190707091301




私は主役の太一君の関係で、ぜひ行こうと楽しみにしています。

昨日は、福島からの親子さんと「味噌」の渡邊先生と一緒に食事をしながら沢山のお話をしました。また改めてご報告します。

 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

 

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

 

 

| | コメント (0)

「父と暮らせば」明日です。

先日の、被爆証言の多言語化をしていらっしゃる方たちとの話の中で、若い人たちにどうつなぐか、後継者をどうするか、これが全ての場での課題だとの話になりました。この方たちは、若い学生たちと共にこの活動をしていらっしゃいます。それが素晴らしいことです。

女優さんたちの原爆朗読劇、若い女優さんたちが次々と加わって行けば、やめることはなかったのでしょうが。つなぐひ人がいない。吉永小百合さんの朗読も素晴らしいけれど、私よりも年上だし。

「でも、岡崎さんがいる」と私は言いました。そうだ、岡崎さんがいると夫も。「ひろしまのピカ」や夏の花など「原民喜三部作」などの朗読を続け、CDを出しています。その岡崎弥保さんのドラマリーディングが、いよいよ明日になりました。

Photo

Photo

幸い、前売り券の販売も上々のようです。観音高校演劇部OBの蒔村三枝子さん演出・語りです。OB会の方たちも沢山チケットを買って下さいました。皆さんにお会いできるのも楽しみです。

私は当日受付を担います。多くの方にお会いできますように。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。

広島ブログ

| | コメント (0)

「誰がために憲法はある」続きです。

原爆朗読劇「夏の雲は忘れない」は、本日の三次市で広島県最後の公演をされます。多くの女優さんたちが33年間もの間続けてこられた事、本当に頭が下がります。そして、映画「誰がために憲法はある」で、そのはじめと終わりに憲法の前文を力強く語られた渡辺美佐子さんは、もう87歳だと。映画の中で、というか、夏の雲は忘れないの中でというか、とても気になったこと等がありましたが、それは昨日からずっと考えていて、結局、言わないことにしました。枝葉末節な事を言って、この活動そのものに対してのクレームにしてはいけないと思ったからです。

4_20190705082001


ただただ拍手ですね。お疲れ様でしたと。映画の中にもありました。様々な所で、子どもたちと一緒にこの朗読をしていらっしゃること。その現場を映画に載せたかったけれど、校長の許可が出なかったと。情けないですね。教育現場。でも、ご一緒した子どもたちの中には、確実に残り続けることでしょう。

昨日、私は、被爆者の証言を多言語化したいと活動をしている方たちにお会いしました。ああ、ここにも努力している人達がいる。そう力強く思いました。多言語化して、世界中に被爆者の体験と思いを届けて、それを翻訳して届けるという活動をした方たちがそれぞれの場で、それだけでは思い足りなくて、さらなる活動をしていく・・・。今、その方たちは世界中に200人ほどだと。

広島にいて、広島で今も目白押しの様々な活動が、まるでツボの中のように、広島だけで留まるのでなく、日本中に、世界中に広げていかなければ、という思いは一致するのです。さらに、若い人たちにどう続けていくのかも。

私たち、「8.6ヒロシマ平和の夕べ」も、マンネリだと指摘される方がおありです。でも、被爆者がまだいる限り、その被爆者の体験と思いを聴き続けたい、いつかは被爆者は誰もいなくなるのですから。そして、沖縄からも、福島からも。私はマンネリでも構わないと思い続けてきました。これ以上、多くの場に広げていくのは、私の力では無理だね。これが精いっぱいとも思ってきました。とにかく、続けて行く事。途切れることなく。それが私の務めと思っています。世界に広げるのは、他の方たちに任せましょうと。

昨日は、市役所の記者クラブにフライヤーの投げ込みに行きました。マスコミの方にも目にとめて頂ければとの思いで、毎年投げ込みをしています。これだけの方たちが来て語って下さるのですからと。でも、なかなかです。めげずに頑張りましょう。

Photo_20190705084701


 


 


『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。


 


 


 


広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ


 


 

| | コメント (0)

「誰がために憲法はある」

ここの所、まあ、本当に一体どうしてというほど、映画漬けになっています。昨日は、診療後、またまた雨の中、自転車を飛ばして横川シネマへ。今回の映画はこれ。

1-2

2-2

この映画の上映前は、「主戦場」。終わって沢山の人が出て来て、良かった!まだ沢山の人が観てるんだと嬉しかったです。横川シネマの支配人に「新聞記者」、ここで上映しないのですか?と聞くと「しませんよ」と。よそで上映しているのは、ここではしませんよ、と。そうでした。それこそ横川シネマでした。でも、イオンシネマはいつ終わるか、「終了未定」て、ハラハラするのでというと、調べ来て、まだ当分するでしょうと言われました。はっきりしたら、はっきり出すでしょうと。

そこで、「誰がために憲法はある」です。ものすごい映画、「新聞記者」を観て深い感動をまだ引きずっている時なので・・・。

それでも、「憲法」と原爆、広島二中の一年生の全滅の記録「いしぶみ」、女優さんたちの朗読劇「夏の雲は忘れない」がリンクして、感動を覚える作品でした。

私は、谷本清賞の受賞式で「夏の雲は忘れない」を聴きました。33年間も、ずっとずっと続けられた朗読劇、それがこの夏に幕を閉じるという無念。本当にお疲れ様でした。この方たちは、多くの物を沢山の子どもたちに与え続けたことでしょう。今日も、今、この私がいるすぐそばのアステールで演じられています。行きたいけれど、ほんとうに残念、貸し切りなのですね。広島では、明日7月5日、三次市民ホールきりりでの上演が最後です。

その主催者でもある渡辺美佐子さんが広島二中の碑で、麻布の小学校でひそかに思いを寄せた彼の名前を撫でる場、持って行ったひまわりの花束を置いたそこに竹田さんの弟さん、あのお弁当箱の持ち主の名前がありましたよ。

ああ、この場面で、亡くなった教師と子どもたちの名前、全部をざっと映してくれたなら、いかに沢山の生徒たちが「学徒動員」の場で殺されたか、もっと強く訴えられるのに、なんて思いましたよ。すみません。

抹消な事を言うようですが、まだ、もうすこし時間をかけてこの映画のロケハンをなさっていたら・・。少なくとも、映画の中の合唱曲、毎年毎年広島や東京で広島二中の後輩たちが歌い続けている合唱曲「いしぶみ」が流されたなら・・・。なんて、これもすみません。

もう少し、明日、この続きを書きます。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。

広島ブログ

| | コメント (0)

「8.6ヒロシマ平和の夕べ」のスタッフ会議でした。

6月30日には、「8.6ヒロシマ平和の夕べ」のスタッフ会議を行いました。

毎年、コツコツとこの会を継続してきました。途中、苦しい時もありましたが、続けることができる事、うれしく思います。スタッフには、新しく被爆二世、三世も加わりました。皆さん、それぞれの人生を生き抜いています。写真は、あえて逆光の顔がチャンと映っていないのを使いますね。

86_20190703083501


今年も、素晴らしい方たちをゲストに迎え、素晴らしい内容になることと思います。

それに、大切なお知らせになりますが、会場が、昨年から別の行事が入って、午後4時には明け渡さなければならなくなりました。それに伴い、開始時間も早くなってしまいました。遠方からお越しの方には、大変ご迷惑をおかけすることになりました。ごめんなさい。

そのためもあるのですが、素晴らしい方たちに登場して頂くのですが、それぞれの方のおお話して頂く時間が短くなってしまって、申し訳ないことになりました。

もう一つ、いつも会の後の懇親会が希望の方が多くて、お断りしなければならなくなっているので、今年から、会場を倍にしました。ですから、これまでよりも多くの方に参加して頂けるようになりました。

具体的なスケジュールについては、また改めてお知らせしますね。

既に、沢山の方たちに賛同のお金を振り込んで戴いてありがとうございます。どうぞ、今年も多くの方にお会いできますように。

86 86_1

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。

広島ブログ

| | コメント (0)

「ハンセン氏病患者家族の勝訴」林力先生

ハンセン氏病の患者家族の方たちへの国家賠償を求める裁判で原告が勝訴したとの報道がされました。
以下、毎日新聞からですが、どの報道もほとんど同じです。

2_20190702080401

「 約90年に及んだハンセン病患者の隔離政策により家族も深刻な差別を受けたとして、元患者の家族561人が国に1人当たり550万円(総額約30億円)の損害賠償と謝罪を求めた集団訴訟の判決で、熊本地裁は28日、隔離政策が家族への差別も助長したと認定し、初めて家族への賠償を命じた。遠藤浩太郎裁判長(佐藤道恵裁判長代読)は「隔離政策は家族が差別を受ける社会構造を生み、憲法が保障する人格権や婚姻の自由を侵害した」と指摘。原告541人に総額3億7675万円を支払うよう国に命じた。」

その報道で、原告団の団長の林力先生にお目にかかれました。

1_20190702080701  

もう94歳だと。でも、変わらずのしっかりしたお声。力強い言葉。ああ、お元気だ!!とてもうれしくて。

林力先生に広島に来て頂いたのは、いつだったでしょうか。エイズ患者さんへの差別偏見真っただ中の時、人権の勉強のためにお出で戴きました。以来、交流が続いていました。当時、九州産業大学の教授をなさっており、暫くの間同大学の一年生に人権教育としての性教育の講演の場を設けて頂きました。広大な体育館?で、新入学3000人を対象としての講演です。それは先生が退職されるまで続きました。別に、人権団体の方たちへの講演の場も用意して頂いたり。すっかりお世話になりました。以来、暫く年賀状のやりとりがありましたが、それも途絶えて。お元気だろうかと、ここの所とても気になっていました。

先生から伺ったハンセン氏病の患者に対しての差別はそれはひどいものでした。ある日突然家に多くの人が来て、縄を貼り、家中消毒されたとそして、お父様がまるで犯罪者のように連れて行かれたと。残された家族への差別。収容された患者の方たちへのひどい政策。特に、妊娠した人は、強制的に中絶させられ、出産した直後の子どもは殺され、男たちは、断種、不妊手術をされ・・・。

1960年には、感染力はとても弱いことも分かっていたし、その治療法もできていたというのに、人権蹂躙の「らい予防法」は1996年まで放置され続けたと。

林力先生の本、「山中捨五郎記-宿業をこえて」のあとがきからです。林先生へ、感謝と今後の御健康を祈ります。

「・・・出自を問うという日本人特有の差別に対して、「部落民」としても自己の存在を明らかにして胸を張り、誠実に生きている人に何人となく出会ったことは当然、わたしの心底に問いかけて来た。「何故に父を隠す」「一人娘にも隠しつづけるつもりなのか」と、屈折の想いの果てに筆をとった。それが『「癩者」の息子として』であった。父の没後十年を経ていた。三十年も前のこと。驚き、賛辞、今何のためにという疑問などいろいろあった。わたし自身にしては肩のを降ろした思いだった。不思議な事に「癩者の父」を語ることによって、今まであんなに疎ましかった父への思いがなつかしさに変わり始めた。ただ、誤解してほしくないことはあくまでもわたし個人のことである。これを他人に求めるなど、三十年前も、熊本判決後の今もまったく持ち合わせていない。わたしは教師であり、反差別運動集団の一人であったことを抜きにして「癩者の父」を語ることはありえなかった。誰でも何のためらいもなくこの病いを病んだ肉親のことを、自らのふるさとのことを、大きな声で語りうる世の中に、一刻も早くしたい思いだけだ。」

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。

広島ブログ

| | コメント (0)

映画「新聞記者」

一昨日土曜日、診療後に映画「新聞記者」を観に行きました。

2_20190701082701

この映画のことを知った時に、同名の本の著者、東京新聞の望月記者のことなのかと思ったのですが、全然違いました。彼女や前川さんは、現実の人として、主人公が見ているテレビ画面に出て来るだけでした。

サスペンス!!でした。見ていて私、怖くて怖くて・・・。

東都新聞記者・吉岡のもとに、大学新設計画に関する極秘情報が匿名FAXで届いた。日本人の父と韓国人の母のもとアメリカで育ち、ある強い思いを秘めて日本の新聞社で働いている彼女は、真相を究明すべく調査をはじめる。一方、内閣情報調査室の官僚・杉原は葛藤していた。「国民に尽くす」という信念とは裏腹に、与えられた任務は現政権に不都合なニュースのコントロール。愛する妻の出産が迫ったある日彼は、久々に尊敬する昔の上司・神崎と再会するのだが、その数日後、神崎はビルの屋上から身を投げてしまう。真実に迫ろうともがく若き新聞記者。闇の存在に気付き、選択を迫られるエリート官僚。二人の人生が交差するとき、衝撃の事実が明らかになる!

  •  


見終わって、よくこんな映画を作って下さったと思いました。

3_20190701084701

以下、様々。

私たちは、今、とてつもなく怖い国に生きているという事。もう、本当に何とかしなければ。映画の製作者は、どうしても参議院選挙前に公開したいという思いで作られたと聞きました。私たち有権者がしっかりしなければ。

シム・ウンギョンさん、あの、ファンジニでなんともかわいい子を演じた彼女がどうしてこんなに日本語を、まるでネイティブにしゃべるとはいったいどうやって?英語も、これはアメリカに留学していたそうなので当たり前かもしれないけれど、これまたネイティブにしゃべるという、すごいと人ですねえ。そして、何よりそのしっかりした演技のすばらしさ。

現実にこの社会で行われている、「内調」のひどさ。いつの間にか、こんなものが作り上げられていました。そして、情報操作。そんなものに踊らされて、世論が作られて行く・・。実際思いあたることは沢山ありましたね。前川さんのスキャンダルを全国の本社で一斉に同じ記事、同じ大きさで報じたY新聞。恥と思わないのでしょうかねえ。マスコミも地に落ちたものです。いえ、全てのマスコミとは言いませんが。

なにより怖かったのは、今、この映画を見て、初めてあの総理のお友達の大学に強引にあの学部を作った事。どうして?単なるお友達の利益のためではなく、その裏にはもっともっと怖いことが隠されていた事。それを知った方たちがこの映画を作ったのでたすね。フィクションとしてだからこそ、ここまで描くことができた!!のですね。

この映画がヒットすることを願います。大ヒットして欲しいです。

映画を観ることが多くなりました。それだけ情熱を持って作っている人が沢山いるという事でしょう。この国、まだ何とかなるかもしれない、こんな映画を作る人達が沢山いるから。そう思わされたものでもありました。

 

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

 

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

 

 

| | コメント (0)

« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »