« 「おっさんずラブ」 | トップページ | 彩蔵でのランチ会続きです。 »

彩蔵でのランチ会

9(日日曜日、かねてから予定していたランチ会。広島から4人と、県北から4人の8人のブログ仲間の集まりでした。場所は千代田の彩蔵さん。前回行った時には、桜が満開。この度は、緑が鮮やかでドライブも快適でした。彩蔵さんのお庭も緑緑で相変わらず美しい。

2_37 1_27

古民家の中も、すっかり初夏のしつらえです。これらの飾りを見るのも楽しみの一つ。まず、玄関でスイカを食べている子どもたちがお迎えしてくれて。蛍も。実際、夜はもう一杯蛍が飛んでいるそうです。そして、金魚も。

5_19 20

3_264_19

奥では、彩蔵さんがお料理の腕を振るっていらっしゃいます。楽しみー。


6_11

しっかり目の保養をした後、いよいよお食事。戴きながら、はじめっから話もはずみます。

前菜の一つ目は白和え。かわいくって、美味しくて。白和えって、ホウレンソウを混ぜたものという発想がひっくり返ります。そして、次々と出てきます。

8_5 9_6

赤いのは、とまと豆腐。うーん、ごま豆腐やピーナツ豆腐は知っているけれど‥。トマトですよ。アナゴやタコが小さく添えられています。

10_5 11_3

この茶碗蒸しは香ばしくって。卵と一緒に木の実が擦り込んであるそうです。

12_4 13_4

おたのしみ、土鍋のごはんは、破竹がいっぱいの炊き込みご飯です。それに、私大好き水ナスの漬物。


14_215_3

16_3 17_1

残ったご飯は人数分のお結びにして下さいました。手作りのジェラートとふわふわの淡雪。本当に堪能しました。彩蔵さん、ほんとうにありがとうございました。明日、この場ではずんだお話を少しご報告しますね。



『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。

広島ブログ

|

« 「おっさんずラブ」 | トップページ | 彩蔵でのランチ会続きです。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「おっさんずラブ」 | トップページ | 彩蔵でのランチ会続きです。 »