ロッテホテルでの出来事
コールデンウィークの前半の釜山行き、ハプニングで夫はいけませんでしたが、子どもたちも孫も姉たちもみんな一緒とても楽しく過ごしました。ホテルはいつもロッテ。他のホテルに泊まったこともありましたが、やはりロッテに戻りました。ロケーションがいいのもありますが、やはり慣れていますし、会員なので、割引もありますし。
それに、何といっても、ボーイさんたちのすばらしさです。ソウルでも釜山でも、皆さん背も高くイケメンぞろい。韓国語だけでなく、英語も日本語もペラペラで、少々の無理も難なく聞いて下さいますし。
いつも居心地のいいホテルですが、今回初めていやな思いがしました。以前そのうちご報告しますと言ったので、今日はそのご報告を。
釜山のロッテには、サウナ、大浴場があります。プールやジムと一体でもあって、宿泊客は一日一回そこを利用できます。そのお風呂でのこと。丁度時間的に人がいっぱいでした。それぞれ仕切りがある洗い場もいっぱい。空いてている所が無いのでというか、空いている所には、タオルやシャンプーなどの個人の持ち物が置いてあって、場所取りがされていました。いくつもの洗い場が、使われることも無く、荷物だけが置いてあります。仕方なく、立って場所が空くのを待っていました。そしたら、やはり裸の女性が、ここを使いなさいと、置いてある荷物とタオルをさっさと横によけて、私を案内されました。でも、ここは場所取りが‥というと、大丈夫だからと。で、そこでシャワーを使って頭を洗おうとしたとき、荷物を置いていた女性なのでしょう。そこに来て、ひどく怒られました。大声で、あの韓国ドラマによくあるけんかの場面のように、早口で、もちろん韓国語なので、言っていることは分かりませんが、態度でここは私が場所を取っているのになぜここを使うのか、どけろという事なのでしょう。でも、女性がここを使えと言われたと言っても、カタコトの私の韓国語では通じることも無く、いえ、聞く耳も持たないほど、怒っています。仕方がないので、そこを退きました。
広島で私がいつも行くスーパー銭湯などは、場所取りをしないで下さいと張り紙がしてあり、誰もそんな事はしていません。どうにも不愉快なので、お風呂から出て、やっぱり言っておこうとサウナの入り口のフロントの女性にそれを伝えました。混んでいる時に荷物を置いて場所取りをするのは良くないと。「私が言っていることは分かりますか?」というと、フロントの女性が「少し」といいました。日本語が不十分なようでした。では、改めてホテルに手紙を書きますと言って出ました。
それからしばらくして、ホテルの支配人から電話がありました。お会いしたいと。で、一階まで降りて、お会いし、その出来事を説明して、場所取りはしないようにしてほしいと伝えました。そしたら、私から責任を持ってサウナの支配人に伝えて、そのような事が無いように努力しますという事でした。ので、それで終わりにしました。
チェックアウトの時に、フロントの女性から、改めてサウナで不愉快な思いをさせてすみませんでしたと謝罪がありました。コンピューターに記されているのですね。「私は何度も何度も韓国に来ています。でも、大声で怒鳴られたのは初めてです」と伝えておきました。すみませんでしたという事でしたが。
さて、今度行った時に、それが直されているでしょうか。いまは特別予定はないのですが、いつの日か楽しみにして行こうと思います。韓国の人たちは、国と国がおかしくなっても皆さんとても親切で、地下鉄に乗ると必ず座るようにと席を譲ってますし、地図を見ていると、ご案内しましょうと言って下さるし。今回はたまたま怖い女性に当たったという事なのだと思いますが・・・。以上です。しかし、この歳になって大声で怒られるというのは、やはりいやなものです。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
| 固定リンク
コメント
旅では、いい人や優しい人に会いたいですよねー。
娘が釜山に一回だけ行ったことがあるのです。
何か仕事でだったと思います。
その時ロッテホテルでした。
釜山というと、ジュンギ君の出身地、チャン・ヒョクもたしか・・・。昔はファンミも行ったっけ。
今は、反田さんのコンサートに行きたい私です!!
その、釜山からの絵葉書には、「お母さん、残念ですが
ジュンギさんは見かけませんでした。また、どこかで見かけたら知らせますね」とありました。
多分そうそう見かけないと思ったのでした。
投稿: みるく | 2019年5月10日 (金) 00時19分