« 「八月を憶う」・「父と暮らせば」プレイベント | トップページ | 「入市被爆した13歳の少年の被爆証言」と「映画・誰がために憲法はある」 »

551とそごうのパンフェスタ

まあ、昨日のカープ、野村君がよく投げて。でも、かんじんのチャンスにはあまり点が入らず。押し出しの一点が無かったらどうなっていたかと。ヒヤヒヤというより、勝った時には、なんか腹立たしくて。緒方さんは、どうしてあんなに中崎が好きなのでしょうねえ。私なんぞは、中崎といわれると、アッ、またランナーが出る!3点ではやばいなんてつぶやきますもの。フランソワがおるじゃろう!といってたら、パッカーンとホームランを打たれるし。あれよあれよと満塁になるし。やっとこさ勝っても、暫く喜ぶ気になりませんでしたよ。単独一位になったというのに。でも、まあ、お疲れ様でした。今日も頑張ってね。せっかくの一位が一晩だけとならないように。私は、もう7月19日までカープのチケットは無いのです。テレビとラジオだけで応援です。

気を取り直して。グルメを。この前大阪に行った時。帰りにはいつも551の豚まんと中華ちまきを買って帰ります。そのお店にあったので、直ぐに買いました。お水を少し入れて、レンジでチンでふかふかの豚まんになります。かわいいし、手軽だし。

5512

ちまきもほら。

5513

これから大活躍しそうです。

昨日から広島そごうではパンフェスタです。早速に行きました。まあ、それはおいしそうなパンがいっぱい。お昼ご飯は、チーズとお肉がいっぱい入ったカレーパン。そして、これはフレンチトースト。晩御飯に夫と半分ずつ。(これとスープとサラダでした)

Photo_121

もう一つ。シナモンレーズンの食パン。レーズンはラム酒に浸かったのだと。

Photo_120

夫は、おいしそうだねえ。これ、横に半分に切って、君、下を食べて。僕は上を食べるからですって。まだまだバーガーとかドッグとか、見たことないようなおいしそうなのが沢山有りました。しばらくはパンですね。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。



広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。

広島ブログ

|

« 「八月を憶う」・「父と暮らせば」プレイベント | トップページ | 「入市被爆した13歳の少年の被爆証言」と「映画・誰がために憲法はある」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「八月を憶う」・「父と暮らせば」プレイベント | トップページ | 「入市被爆した13歳の少年の被爆証言」と「映画・誰がために憲法はある」 »