下肢蜂窩織炎でした。
高熱が出て、てっきりインフルエンザだと思って。だって、これまでの何年も、熱が出るなんて、インフルに罹った時しかなかったものですから。でも、発熱の翌日検査をすると、インフルはマイナスなのですね。おっかしいなあと思っていたら、右足がとっても痛くなって。膝から下が真っ赤になってパンパンに張れています。そして、足の付け根、鼠径部がぐりぐりとイタッ!!症状は、急でした。アッという間に広がりました。
お薬を飲んでも、さっばり良くなりません。足を一生懸命冷やすのですが、赤味が広がってきて。歩くのもヨチヨチです。
まあ、一体、どうしてこんなことになったのでしょうねえ。どこから菌が入ったのでしょうか。
開業医の悲しさ、どこかに紹介と言われても、私の診療を休む訳にはいかないし。どうすればいいのか。とにかく、今頂いてている薬が効くのを祈りながら、過ごすしかありません。情けないことです。
今日は、宇部の金子先生の50周年記念のパーティーに行く予定でしたが、インフルでなくとも、これではとても行くことはできません。ご迷惑をかけてしまったけれど、キャンセルさせていただきました。
でも、私の産婦人科の恩師の藤原教授の訃報が入りました。今日、お葬式です。何とか、出席したいと思います。
それだけで、後は寝て過ごします。食欲がなくって。果物くらいしか食べられません。ダイエットに丁度いいわあと思うことにします。ああ、しんど。真っ赤な足の写真も撮ったけれど、見苦しいのでアップはしないことにしました。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント