« カープ開幕戦。大瀬良バンザイ。 | トップページ | 岡山の「ジョリーフォックス」でチーズフォンデュ »

倉敷の「Shake Hand 2019」に行きました。

3月27日木曜日、みどり岡山に大塚愛さんと鬼木のぞみさんの激励に行った日、はじめにここに行きました。

Photo_28


はい、倉敷です。その前日、京都の斎藤洋さんのフェイスブックを見ていたら、こんな記事が。

Img_0961

この元の林源十郎商店のフェイスブックはこれです。

http://news.genjuro.jp/?eid=336&fbclid=IwAR2pqXQ1e5xGxLcBJiyhKS7bMjuri-R6SAma9KkBaijmDgyhex1Naiygbmg

これは、もう行かなければと思いました。ちょうど岡山までいこうとしていたのもあるし、姉を乗っけて行きました。探し探し。やっとたどり着いた時には、汗びっしょりでした。

私は、このバッグで行きました。前に斎藤さんの風工房で展示されているのを見て一目ぼれ。東北、岩手のハックの家の松家圭輔さんの絵のバッグです。とても丁寧に作られていて、大好きです。そのハックの家の作品も沢山展示されているのなら、そして、近くの倉敷なのですもの。

10_1

倉敷では、素敵にディスプレイされていましたよ。

姉が買ったのは、これ。画像が横向き。直せなくって、ごめんなさい。前のココログの方がほんっとに良かったのに。

7_2 8_2

松家さんの絵と倉敷帆布のコラボです。前にも後ろにも大きなポケットがあります。縫製もすっごく丁寧。

私が買ったのは、これ。

9_1

同じくハックの家の花咲き織りのペンケースです。大切に使おうと思います。

倉敷の街をゆっくり見る暇もなく、次の岡山に行きました。大渋滞で情けない思いをしました。いつかまたゆっくり来たいと思いました。岡山行、まだ続きます。

今日は、午前中は性教協の幹事会。昼は、高校のクラス会。担任だった林先生の卒寿のお祝いのランチ会です。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

 

 

|

« カープ開幕戦。大瀬良バンザイ。 | トップページ | 岡山の「ジョリーフォックス」でチーズフォンデュ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« カープ開幕戦。大瀬良バンザイ。 | トップページ | 岡山の「ジョリーフォックス」でチーズフォンデュ »