明けましておめでとうございます。
皆様、あけましておめでとうございます。どうぞ本年もよろしくお願いします。今年は、年女。はい、72歳になります。イノシシ年生まれだと思っていたら、その昔、中国に行って、本来は豚だと知って、大いなるショックを受けました。私は豚年生まれだったのね。大分イメージが異なります。猪突猛進から、のんびりほやほやと。そっちで行きたいなあ。
周防大島で静かな年明けを迎えました。部屋から撮った初日の出です。2019年の幕開けです。さて、どんな年になるのか、私たちも本気で踏ん張らなければ。大変な年にならないように。
昨日、大晦日は、秋吉台のサファリに行ったり、秋芳洞に入ったりしました。
孫は、ポニーに乗ってご機嫌です。
秋芳洞に入るのは、何十年ぶりでしょう。百枚皿は、私が子どもの頃は千枚皿って言ってたというと、はじめっから百枚皿だよ、などと息子が言います。いや、60年前は千枚だったといったのですが、さて?変わらぬ景色です。
黄金柱。間何万年もかかってできた柱ですので、60年の変化なんてないの等しいのでしょう。その景観には息を飲みます。
昨夜はホテルが年越しそばと甘酒をふるまって下さいました。その後、カウントダウンと花火。孫も、眠いのを懸命に頑張って一緒に花火を見上げました。海から上がる花火を大いに楽しみました。今日は、お餅つきやビンゴ大会等があるそう。 錦帯橋や山賊に行こうと思っていたのだけれど、どうしましょう。孫の好きなようにしましょうね。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
新年にお孫さんと過ごせるのは楽しいでしょうね。
投稿: 金星 | 2019年1月 2日 (水) 01時00分