« 原爆の図丸木美術館 | トップページ | ≪原爆の図≫ »

カープグッズ・軍手

少々しんどいことがあって。思わぬこと、予想できない事が起こって、愕然としています。なので、今日はブログは難しいことは書けません。

どうってことない、少し腹だたしいことを書きますね。カープネタ。そう、新井さんの引退イベント、ファンの集いでやるのかと思っていたら、そうでないとのお知らせで、ホッとしました。ファンの集いは私はいけないのです。来年のオープン戦、どうぞ土曜日でありません様に・・・。

愛するカープ、愛する新井さんですが。今日は、カープグッズについて。まあ、カープグッズ、次から次と沢山買いましたよ。私の唯一の趣味みたいなもので。ずっと真面目に働いているのだから、これくらい買っても、なんて思いながら、グッズであふれております。

ほんとうはこれが欲しかった。でも、売り切れだから、仕方ありません。

1

にても似つかないけど、これにしました。軍手です。500円。そして、送ってきました。

2
3
まあしょせん500円のものなのですが。これが嫌で。縫製の糸の端がぽよぽよと出ています。切るとダートほつれてしまうし。中に入れ込むのも難しい。糸で抑え込んで縫うしかなさそうです。

4
それで、カープのグッズの担当に電話をしたのですね。私は、取り換えてほしいというのではなく、縫製をもう少しきちんとしてほしいと、制作する会社に言って欲しいと。 だって、送って来る時に、誰が見ても直ぐに分かるのだから。そしたら、お返事がこうでしたよ。

「もともと軍手というのは、縫製は荒い物ですから。一つ一つ縫製がどうなのかと見ることはしません。」だそうです。

まあ、そうですか、それは失礼しましたね。ですよ。たった500円の物にクレームをつける当方がおかしいのでした。

でも、そんな王様の姿勢でいると、カープにガッカリする人は次々に出てくるのではないかと思いますよ・・・。どんなに安い物でも、カープのグッズは大切に扱うというのでなければね。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

|

« 原爆の図丸木美術館 | トップページ | ≪原爆の図≫ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カープグッズ・軍手:

« 原爆の図丸木美術館 | トップページ | ≪原爆の図≫ »