« やんじさん開業のお祝い | トップページ | 田代美江子先生の講演から① »

岡山での講演のお知らせと田代先生のお話について。

9月23日の日曜日、岡山で講演をします。

Photo

岡山のペンギンプロジェクトとは。大塚愛さんのフェイスブックやフライヤーから。

「学校や家に居場所がなく、自立に向けて十分な支えが得られない女の子たちは、望まない妊娠や貧困など、さらなる困難を抱えることも少なくありません。」

「それらの若年被害女性などに対して、公的機関・施設と民間団体とが密接に連携し、アウトリーチから居場所の確保、公的機関や施設への「つなぎ」を含めたアプローチを行う仕組みを構築する法人です。」

性教育から広がって、様々な活動をしていらっしゃる上村先生とご一緒です。多くの方にお会いできますように。

続いて、9月2日の「産婦人科医のための女性保健医療セミナー」での埼玉大学田代美江子先生の講演、「ユネスコ『国際セクシャリティ教育ガイダンス』から学ぶ包括的性教育とは」について、お話しますね。

1

田代先生は、性教協の代表幹事であり、「季刊セクシャリティ」の編集長もなさっている、埼玉大学の教育学の教授でいらっしゃいます。

ユネスコは、2014年に「国際セクシュアリティ教育ガイダンス」を発表しましたが、2018年1月にさらなる改訂版を発表しました。田代先生のそのお話がとても興味深く、納得でき、かつ感動的でしたので、お伝えしますね。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

|

« やんじさん開業のお祝い | トップページ | 田代美江子先生の講演から① »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岡山での講演のお知らせと田代先生のお話について。:

« やんじさん開業のお祝い | トップページ | 田代美江子先生の講演から① »