« 沖縄、辺野古で。 | トップページ | 沖縄から帰りました。 »

ウォータースライダー・シュノーケリング

おきなわで過ごした三泊四日、今日でおしまいです。広島に帰って明日から仕事です。

ホテルのプール、朝も昼も夜も、孫はとても気に行って、ずっと泳いでいました。昨日だけ海で泳ぎました。私も、シュノーケリングで何十年ぶりかで、美しい海の魚たちを見て、大満足です。でも、そのシュノーケリングで目をひどく傷めてしまって、眼科のお世話になりました。今も痛くて、車の運転が危なっかしいのですが何とか帰れるでしょう。

それに、ホテルのナイトプールで、ウォータースライダー、50メートルのながーい滑り台を滑りました。滑りたかかったけど、子どもや若い人たちばかりで、恥ずかしいのでダメだと言っていたら、若者が、滑りましょう、大丈夫ですよと背中を押してくれました。結局すべったのですが、滑り終えると、何と、周り中から、拍手と歓声と笑いで。ハイタッチを求める人もいて、一体何なのか分かりません。

後で、娘が撮っていた動画を見て納得。ばあばが滑るよ、と娘が孫に言っていたのを聞いた周りの人達が、ばあばが滑るんですって。それに夫が、70歳ですよ、と言ったら、70歳の人が滑るんだって、それはすごい、と次々と広がって、「ばあば、頑張れ、頑張れ」と大合唱。上にいる私には声は届かず、単なる騒音で、知る由もありません。だから、バシャーンと滑り終えると、大笑いと歓声と拍手だったと言うことなのですね。

夫が、ばあばは大きいから、しぶきが飛ぶから、下がっていた方がいいですよというと、孫がそんなことないよ、とかばってくれたと。その前に、夫が、ばあばがプールに入るとプールの水があふれて、よ水がなくなってしまうよとも言ったと。

孫が、ママに「どうしてじいじはウソを言うの?」と聞いたと。そしたら、ママが「それは、冗談というのよ」と教えていたと。まったく、もう。

昨日の、瀬底ビーチ、美しい海でのシュノーケル、サンゴ礁での色とりどりのお魚は、それは素晴らしくって。息子家族も、もちろん孫も娘もみんなでシュノーケリングを堪能しました。

1

こんな海は、沖縄の宝。二度と戦争に捲込まれないように、私たちも力を尽くさなければと思います。

また、沖縄について御報告しますね。目を傷めているのに、パソコンをするのはやめなさいとうるさい人がそばにいますので。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

|

« 沖縄、辺野古で。 | トップページ | 沖縄から帰りました。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウォータースライダー・シュノーケリング:

« 沖縄、辺野古で。 | トップページ | 沖縄から帰りました。 »