神戸です。②
昨日、早くに神戸から広島に帰って来ました。つかの間の旅ですが、孫と一緒でそれは楽しく過ごしました。
ホテルにチェックイン。ホテルは、なにもかも素敵でした。部屋で一休みした後は晩御飯に南京町の中華街へ。一泊した後の豪華な朝ごはん。そして、王子動物園に。動物園の後には港に行こうと思っていたのですが、雪が舞い、あまりに寒いので、早くに新神戸駅に行き、お土産を買ったり、お茶をして帰りました。ざっと言うとそんなものです。
南京町の中華街。
大勢の人、お店の前には屋台。まるで、台湾の屋台街のような雰囲気です。こんな景色は私は大好き。屋台で買って食べながら歩くのもいいねえと思いました。が、予約をしていたお店「華鳳」へ。どのお店がいいかわからないままに、ネットで北京ダック専門店とあるのをみて電話をしたのです。電話の対応は、一生懸命な日本語で、それがとても感じ良かったのです。
お店に着くと、二階の素敵な個室が用意されていました。
孫は、写真を撮る時に変顔をするのかと思ったら、そうではなくって、ウィンクで親しさを出そうとしているのですって。
予約は、北京ダック一一羽だけにして、あとは行って単品をお願いするからということにしていました。エビチリやレタス包みなどいろいろと頼んで食べている内に、北京ダックがやってきました。
お兄さんが、手慣れた様子で、切り分けて下さいます。
今手に持っている足の一つを孫にはいっと渡して下さり、孫はそれを喜んでかじりました。
出来上がった北京ダックです。これ以外にも、スープとそのスープのラーメンも作って下さいました。
これを一人一人包んで食べました。うーん、美味。でも、食べきれません。残りはお店の人がパックを持って来て下さって、息子へのお土産にしました。
大満足のひと時でした。また明日、朝ごはんのことなどのご報告をしますね。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント