福山のワインダイニングで。
昨日のスライド原稿の印刷が不足だった件、福山市の方でちゃんと対応して下さるそうです。参加した方は、電話がかかるはずですので、よろしくお願いします。
福山での講演の後、10人ほどの人たちとお茶をのみながらお話しました。どこにもいろいろと頑張っている人たちがいるものです。DV被害者のシェルターをしている人たち、この方たちは学校に行って、デートDVのワークショップをしたりしています。早いうちから性と人間関係について学ぶことが本当に大切だと思います。生まなければならなくなった、でも育てることができない人たちの対応をしている方もいらっしゃいました。今回は自殺予防対策に焦点を当てた講演でしたが、そこではすこし性教育についてお話しました。これからもそれぞれの場で頑張りましょうね。
その後は、ずっと前からの友人が迎えに来てくれて、お家を訪ねました。ご夫妻と久しぶりに、積る話をしました。
そして、近くのレストランに連れて行って下さいました。船町のワインダイニングべリーチェです。店主がソムリエというおしゃれなお店です。私は、帰って車の運転をしなければならなかったので、ワインは飲めなくて残念でした。でも、本当にオシャレで美味しいお料理を堪能しました。
トマトとチーズのソテー。
いろろいなステーキの盛り合わせ。この後、牛のお寿司もあたのだけど、写真の撮り忘れです。
これらをみんなでわけながら頂きました。途中から仕事から帰って来た息子さんも加わって。久しぶりに会う彼は、すっかり落ち着いた大人になっていました。小さい時から、だんだん成長をしていく姿に会えるのが うれしくて。本当に楽しく過ごさせて頂きました。福山の皆さんに感謝します。
今日は私は下関に移動です。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント