金柑の甘露煮と安納芋の焼き芋
戴いた金柑を二日がかりで煮ています。プツプツと穴をあけて、サッと煮たのを何度も水を変えながら晒しておいて、こんどはあくを取りながら、弱火で。これを煮汁事置いていおいて、今夜仕上げにもう一度煮ます。ふっくら、ツヤツヤのができるかな?煮汁を少し残しておいて、冷たいソーダに入れて飲みます。

とても悔しくて情けなくて、腹が立って。こんな時には、何かに集中して楽しいことをして気を紛らわせます。
ふるさと納税で戴いた安納芋を焼き芋メーカーで焼きます。ねっとりと甘ーい安納芋の焼き芋は大好きです。でも、今度はほっこりホコホコのお芋を焼きたいとも思います。なんの種類のがいいのでしょう。


こうして並べて蓋をしてガスでじっくり焼きます。
出来上がり―。

今日のお昼ご飯にもっていきます。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント