広島の作家たち・日常の美学<アアール・ド・ヴィーヴル>
昨日、お昼に少し時間ができたので、三越に行ってきました。そう、NANCYさん夫さんの松浦仁史さんの個展です。いえ、松浦さんと谷口修一さんの二人展です。
まあ、どれもこれも素敵で。目を奪われました。いろいろと見せてもらって。結局この指輪を買いました。スタールビーです。ちょっと遠い昔、スタールビーには思い出があります。手元にはないけど。
光を当てると、6本の光が輝きます。なんとか光っているのを写したかったのですが。斜めからの光で斜めに星が出ていまるのしか撮れませんでした。
横には、渦の彫金が施してあります。
渦には、パワーがあると。中心には目があると。台風もそうですね。
指輪の大きさを直してもらっている内に、谷口さんのバッグを見させて頂きました。そして、一つにまた目が釘付けになりました。一つ一つ手縫いで、自然の様々なもので装飾がしてあります。真ん中には大きな石、鹿の骨や蛇の骨、アンティークのビーズ、木の根にどくろが掘ってあるのなど。
やわらかい革。肩かけが太くて、負担がかかりません。ほしいと思ったらもうダメで、これも指輪と一緒に購入させて頂きました。一生ものとして使わせて頂きます。ひやー、大金が・・・。一生懸命働いているのだもの、いいよね、と自分に言って。
素敵なお二人のおかげで、ドキドキした時間を過ごさせて頂きました。ありがとうございました。どちらも大切にさせて頂きますね。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント
昨日は松浦さんを通しての
ご縁をいただきまして
心より
ありがとうございます。
社会という守られた中で生きていくのではなく
せっかく生を授かったのだから
この腕一本で生きた証しを
残せるような生き方をしようと
全てを試行錯誤の中
独学で学び
技術的にはまだまだ半端物ですが
その日、その時までに持てる力を
全て注いで製作しています。
ストレスや先行き不安で大変な世の中で生活する人達に
いつでも母に抱れているような(大自然、母なる大地)
優しさに包まれいてもらいたいと
言う想いを
込め
自然のエネルギーを感じとてる
物づくりを心がけております。
自然破壊をしたり必要以上に強欲を出すのは
人間と言う生き物だけなんだよ
と陽が沈みゆく渓谷を観ながら
インディアンの長老に
教えられました。
大量製品を作るのではなく
作った物を通して
何かを伝えられれば.....
と思っております。
これからも
何卒
宜しくお願い致します。
谷口
投稿: COYOTE | 2017年12月 8日 (金) 23時26分
昨日はお忙しいのに、わざわざ作品展に足を運んでいただき、
その上、お買い上げいただきまして、本当にありがとうございます。
エネルギーのあるスターの入ったルビーは先生にとてもお似合いでした。今までずいぶん私も良いルビーを探してきました。頑張って探した甲斐があり、持つべき人のところにお届けできたのだなと思いました。また、COYOTEさんのバックもすごくお似合いでした。
なにより、お会いできて嬉しかったです。
投稿: 銀職人 | 2017年12月 8日 (金) 23時51分