宮島の紅葉1.
真っ青な秋の空の良い天気。姉と友人の小坪さんを誘って宮島に行きました。まだ色づき始めということですが、ここの所ぐっと冷え込んでいるので、そろそろきれいかもと思って。それに、大分行、せっかく別府に行っても、何一ついいことはなく、おいしいものを食べるでもなく。
私たちが宮島口に着いた時にたくさんの警察官やパトカーとものすごい人、観光客で混んでいるからかと思いました。早いランチのためにレストランに入った時に、宮島の連絡船に爆破予告があったと知りました。トランプさんの来日と関係あり?
食事については、明日ね。その後、無事動いている連絡船で宮島へ。
すごい人のメインの商店街の通りではなく、一歩裏の町や通りを通って、もみじ谷まで。
食事については、明日ね。その後、無事動いている連絡船で宮島へ。

すごい人のメインの商店街の通りではなく、一歩裏の町や通りを通って、もみじ谷まで。
盛りではなく、本当に色づき始めでした。でも、真っ赤ではなく、緑と黄とオレンジと赤などのグラデーションが美しかったです。
自然を見ながら、積る話を沢山して、沢山食べて、ホッとするひと時。心癒されました。明日は食べたもの篇です。




自然を見ながら、積る話を沢山して、沢山食べて、ホッとするひと時。心癒されました。明日は食べたもの篇です。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント
何十年も昔、広島市内の小学校に通っていた頃に宮島の
もみじ谷公園へ写生大会に行って赤い橋を描いた記憶が
あります。県外の観光客の人達は、宮島の大鳥居や赤い
回廊のイメージ位でしょうが、他にも弥山の頂上から
瀬戸内海の眺めは絶景と言う言葉に偽りはなく歴史や
風景に恵まれた島なので楽しんでもらいたい。
投稿: 鯉の応援団 | 2017年11月 6日 (月) 11時17分