カープ優勝から一夜明けて。
カープが優勝して一夜明けて、でも私は仕事。カープ優勝の記念Tシャツは、午前10時からの売り出しということで、一番近くの販売所の長崎屋に姉に行ってもらいました。行列だったけど、ものは沢山あるようで、行列もドンドン進んで、買えたよと持って帰ってくれました。
お昼には、私は約束していた先生に会いに、南区の病院に行かなければなりませんでした。お話が済んで電車で帰る途中、福屋デパートに寄り道してみました。3時近くでもまだ行列で、どんどんとTシャツを売っています。今年は16万枚作ったそうで。これは希少価値はなくなりますね。
そして、夜。診療が済んで会議に行きました。会議が終わると、これ、と二人の方からプレゼントをいただきました。
昨日ゆめタウンに買い物に行ったら、この袋をくれたと。もったいないので使わず、これは私に上げるのが一番だと思ってと。
それと、カープ坊やのバッジ。反射材付きのです。
ありがとうよ。私はカープファンだと、結構知られているのねと再認識しました。
もう一人の方からは、以前球場に行った人全員に配られた赤耳カチューシャ。私も行ったのに、数が足りなくって、もらえなかったと、嘆いたのをご存知なのですね。ありがとうございます。
Tシャツとそれらの頂き物の写真です。
ビールかけTシャツだそうで、カープ坊やは、カープ選手と同じように水中眼鏡をつけています。かわいくないなあ。昨年の、あの涙を流しているカープ坊やの方がうんとかわいくて好きです。
でも、Tシャツの後。カープの監督、コーチ、全選手の名前が載っているのは貴重です。高校時代に私の講演を聞いてくれている藤井皓哉の名前もちゃんとあります。頑張って、上がってきてね、陰ながら応援しているよ、とつぶやきましたよ。
さて、このTシャツはいつ着ましょうかねえ。そのうち、街はこのTシャツがあふれるでしょうね。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント
藤井選手は教え子なんですね。すごいです!それにしてもカープ愛に溢れてます。
投稿: 愛ちゃん | 2017年9月21日 (木) 08時16分