「8.6ヒロシマ平和の夕べ」2017のご案内⑦
今年の「8.6ヒロシマ平和の夕べ」は、一昨年までと同じは「広島YMCA国際文化ホール」で行います。
時間は、例年と変わって13時30分から16時まで。時間がタイトですので、きっちりはじめ、きっちり終わりたいと思います。
プログラムは次のごとくです。
いつもの通り、手話通訳もあります。託児は、日曜日のため、YMCAでは行われません。ごめんなさい。
永田浩三さんの「ヒロシマを伝える」。ポプラ社「いしぶみ」米澤さんの「ぼくは満員電車で原爆を浴びた」、川口真由美さんのDVD等を当日販売します。しかし、終了時間には撤退しないといけませんので、その後の販売は交流会の会場でとなります。
Tシャツやnancyさん作の缶バッチの販売もします。
交流会は、16時半から。コンベンションホールにて。アルコールを飲む方3000円、アルコールを飲まない方は2000円です。(時間が早くなりました。参加費も変えました。すみません)
いろいろと変更があることなど、お詫びします。でも、様々困難があった今年の平和の夕べですが、例年を上回る賛同とカンパを戴き、感激しております。皆様、ありがとうございます。当方、すっかり準備万端整いました。
どうぞ当日は沢山の方にいらっしていただきますように。会場でお会いしましょう。また、随時ご案内をいたします。
私は、今日の午後から京都→岡山での性教育の全国大会への参加です。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント