« 共謀罪に反対する市民集会 | トップページ | 「広島ゲストハウス縁」 »

「広島ゲストハウス縁」オープンです。

6月4日日曜日、共謀罪に反対する市民集会・デモの後、クリニックでしばらく平和の夕べの会議をし、そしてみんなで横川に向かいました。

先日、横川シネマに行く時に早朝に通った川沿いの道、そこを今度は夕暮れに自転車で行きました。またまた川の水と緑、気持ちいい道です。

Fullsizerender_677

この道をまっすぐまっすぐ、橋も渡ってまだまっすぐ行くと、横川の角にこんな建物が。「広島ゲストハウス縁」がオープンしました。そのオープニングパーティーへの参加です。

Img_0379


余りに立派な建物なのでびっくりしました。以前、観音高校卒業者の会が西区の「シェアハウス恩」で開かれ、それに参加したことがあります。福島からの保養の親子さんを泊めて頂いた所でもあります。その時のことはここにあります。

http://miyoko-diary.cocolog-nifty.com/blog/2016/04/post-ecad.html

その主催者、正垣紅君が、ゲストハウスを作りたいと言っていたのですが、それを実現させたのですね。あまりに立派な物だし、おしゃれなので、ほんとうにびっくりしました。一階が「彌酒(いやさか)-iyasaka-Bar縁」。二階が宿泊施設です。一階のいやさかでのパーティー、飲み、食べ放題でおしゃべりも楽しみました。

Fullsizerender_678

主催者の正垣紅くん。このオープンに至るまでの道のりのビデオをみんなで観賞しました。

Img_0391

その後、紅君のあいさつとなったのですが、彼は泣きだしてしまって。号泣で言葉になりません。ここまで来るのに、さぞ苦労があったことでしょう。でも、とうとうこの途方もない事をやり遂げました。大借金を抱えて。

Img_0394

紅君の右はカウンター、左が二階への階段です。すっごくおしゃれで。まだこのゲストハウスについて続きます。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

|

« 共謀罪に反対する市民集会 | トップページ | 「広島ゲストハウス縁」 »

コメント

観音高校は在校生や卒業生の交流がさかんだからうらやましい。そういう雰囲気がある学校だからこそ素晴らしい人材がいるんですね。わが母校はあまりにもお粗末だ。

投稿: 愛ちゃん | 2017年6月 6日 (火) 08時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「広島ゲストハウス縁」オープンです。:

« 共謀罪に反対する市民集会 | トップページ | 「広島ゲストハウス縁」 »