今日、広島へ帰ります。
今日、広島に帰ります。一週間ここにいました。この間、毎日母のいる病院に行きました。それと、母の住まいである河野の実家にも行き、仏壇と神棚とお花のお水を替えました。
母は昨日、HCUから一般の循環器病棟に移りました。移る時、母は涙ぐんでいました。
前回来た時に主治医にお会いして、写真などを見せて頂きました。心筋梗塞ではなかったけれど、心臓がひどく肥大し、肺に水が溜まって真っ白でした。うっ血性の心不全です。二度目なのですが、今回回復しても、心不全前ほどは回復しないと。段々と心が弱って行くのだそうです。手厚い治療と看護により、今回は命拾いをしました。でも、二週間以上のベットの生活で、足はすっすり細くなり、筋肉がありません。まだトイレにも行けません。これからリハビリです。
姉の家に行き、夫妻と今後のことを話会いました。入院している間はまだいいとして、退院後、母は、広島に来て欲しいと言う夫に、大分にいると言われます。でも、こうなったら、一人暮らしは無理です。私たちが帰るしかないのだけれど・・。夫一人で帰ればいいのですが。彼には足がありません。買い物に行くにも何キロも離れている所です。とりあえずは自転車でしょうか。今は、どこに行くにも、私の車ですが。とりあえずは、これから私たちも度々帰ってくるようになります。
さて、孫たちと行ったハーモニーランドです。以前、倒産しかけていたのを、サンリオと提携し、キティちゃんの遊園地にして、子ども連れの人が殺到するようになりました。キティちゃんに会えた孫は大喜びです。
園内で列車に乗ったり、船に乗ったり。まあ、ディスニーランドのミニ版みたいですが、何しろ田舎のことですので、それほど待つこともなく、小さな子には十分楽しめる所でした。
今から出発して、母の所に行き、実家に行き、それから福岡の兄の所に行って、夜には広島へとなります。もう、たぶん渋滞はないでしょう。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント
サンリオが財政支援している遊園地なんですね、日野市も一つ遊園地がありましたがディズニーに客がとられてしまい消滅しました。結果はだめでした。助成金を使いきってしまいましたが、授かれない方がたくさんいる分私は一人いて幸せです。ブラック企業や不景気がはびこって今日本は授かれない方々がたくさんいるのも望まない妊娠で悩む方々とともにいることはたしかです。今は赤ちゃんが一人いるからこそその子をしっかり育て上げようと思ってます。本当に残念です。
投稿: 愛ちゃん | 2017年1月 5日 (木) 10時10分