三世代のディズニーランド。
8年振りにディズニーランドに行って、そのバージョンアップぶりに感動しました。街中がリゾートの街になっておりました。何より、来た人たちをいかに楽しませるか、つらい思いをさせなくて済むか、時間を少なくさせられるか、それに向けての企業努力がよく分かりました。
私たちは、モノレールの二日券を買って、基本はそれで移動しました。
驚いたのは、何回も何回もパレードがあった事。ハローイン仕立てのパレードと普通のとが交互に行われます。先ほど済んだのに、もう次のパレードのために座って待っている人たちの姿があります。華やかですねえ。
私は、孫と一緒にイッツアスモールワールドに行くのが夢でした。でも、孫は怖がって。そこを恐くないよ、お人形さんが歌って踊ってかわいいよ、と、なだめなだめて。かわいくって、楽しくって、私は大満足でした。
それと、娘がハローイン仕立てのホーンテッドマンションに行きたいとの希望で、息子がファストパスを取っていったのですが。孫は怖いと泣いて、ちょっとかわいそうでした。無理もありません。トラウマにならなければいいけど。
孫には、初日の帰る前にミニーちゃんのワンピースを買いました。ミニーちゃんになった孫は、ごきげんです。スカートの下には、パニエと、レースのついた長いパンツもついています。二日目は、朝ごはんから帰るまで、ずっと、ミニーちゃんになっておりました。
娘が買ったミッキーとミニーのサングラスがとっても気に入った孫は、同じデザインの子ども用のを娘に買ってもらって、ご機嫌です。娘と孫です。
帰る前にみんなで。息子はハローインミッキー、ママはデイジーになっていました。
この写真を撮って、楽しかったディズニーともお別れです。二日とも、11000歩以上歩いていました。私はともかく、孫もよく歩きました。荷物を持ったり、気遣ってくれたり、若いみんなに感謝です。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント
お嬢様とお孫様かわいい
河野先生がディズニーリゾートが好きなんてびっくりします。今日は横浜との試合は勝って欲しいです。
投稿: 愛ちゃん | 2016年10月12日 (水) 11時50分