« 月並みだけど、黒田さん、ありがとうございました。 | トップページ | 子どもたちに確かな"性と生"の知識を ! »

日本シリーズチケット取れません!!・車いすダンス、東京公演です。

 今日の、日本シリーズのチケット販売、やっぱり取れませんでした。パソコンとアイパッドで、9時半から待ち構えて2時間、頑張り続けても、1枚も取ることが出来ませんでした。そもそも9時半の時点で、もう、アクセスが殺到してつながりませんという状態でした。10時からのを、その前に直前まで繋いでおいて、10時になったらワンクリックで即繋がるようにという、私も意図したことをみんながしたということですね。もう、疲れました。

2試合目が黒田さんと言うことで、やっぱり黒田の最後の投球を見たいよね、と思ったのですが。それだけでなく、どの試合をいっぱいでした。

仕方がありません。テレビで観戦としましょう。

これまでもご報告していましたが、明日、広島車いすダンスくらぶの東京公演があります。


002

会場は、品川、大井町駅とつながっている品川区立総合区民会館「きゅりあん」です。1000人以上入る会場です。入場料は1000円。当日券で大丈夫です。関東の皆さま、ぜひよろしくお願いします。素晴らしい舞台であることは請け合いです。

東京新聞に10月9日の日曜日に掲載されました。そのウェブ版を転載させて頂きます。

 車いすの障害者と健常者がともにステージで踊る「広島車いすダンスくらぶ」の公演が21日、東京都品川区立総合区民会館「きゅりあん」で開かれる。海外や全国各地でパフォーマンスを披露してきたが、都内では初めて。ダンスを指導する会長の仲井サカエさん(74)は「大勢の人に来てもらい、障害者への認識を変えるきっかけにしてほしい」と意気込みを語った。 (福田真悟)

 一九九七年に結成。広島市心身障害者福祉センターに看護師として勤めていた仲井さんが、日ごろから接する障害者と「好きなダンスを一緒にやれたら」と始めた。

 約三十人のメンバー中、半分ほどが車いすを必要とする障害がある。脳の障害や股関節の脱臼、脊髄損傷など、理由はさまざま。年代も十代の小学生から七十代までと幅広い。

 週三回レッスンし、年に四十回の公演をこなす。目指すのは、やる人も見る人も楽しいパフォーマンス。ポップスやクラシックの人気曲に合わせ、車いすでくるくると動き、手をつないでポーズを決める。

 国内のほか、これまで米国や中国など海外も十一回訪れた。各地で「感動した」「元気をもらった」と好評を得たという。

 道路やエレベーターなど、障害者への配慮が進んできたところも多い。しかし、「それだけではバリアフリーではない」と仲井さん。公演を通じて心の壁を破り、「誰に対しても優しい街づくりにつなげてもらえれば」と願っている。

 開演は午後七時。問い合わせは仲井さん=電090(7590)0222=へ。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

|

« 月並みだけど、黒田さん、ありがとうございました。 | トップページ | 子どもたちに確かな"性と生"の知識を ! »

コメント

東京新聞にそんな素晴らしい記事がのっていたなんて、うちの主人は東京新聞を駅で買う人なのであまり興味がなかったようで教えてくれなかったです。

投稿: 愛ちゃん | 2016年10月20日 (木) 13時34分

黒田さん目当てでみんなまっていたんだと思いますが立ち見でもだめなんてかわいそう。土曜日から楽しみ!

投稿: 愛ちゃん | 2016年10月20日 (木) 13時40分

私もダメでした。CSもダメでした。
ネットオークションには、何倍も、何十倍のもの価格で出品されています。
広島のカープファンは、マツダスタジアムのチケットは入手できず、転売目的のチケットが、チケット屋さんに出ています。ひどい話です。
球団は本当にカープファンを大事にしているのか?

投稿: 黒柴こたろう | 2016年10月20日 (木) 23時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本シリーズチケット取れません!!・車いすダンス、東京公演です。:

« 月並みだけど、黒田さん、ありがとうございました。 | トップページ | 子どもたちに確かな"性と生"の知識を ! »