« 障がいのある子どもたちの思春期と性・性教育 | トップページ | カープ、マジック1! »

さあ、いよいよです。

皆さまへ。

甲状腺がんの福島の大学生。一週間前の金曜日、9月2日に手術を受け、術後の経過もとてもよく、本日退院します。そして、すぐに福島に帰られます。帰る前にお会いするつもりでいます。皆様のお心、励まし、本当にありがとうございました。

まだ広島に通われることになりますので、もう少しサポートが必要になります。一応、広島に来なくてもよくなった時点で、改めて、今回の会計報告等をいたしますね。

 さて、カープです。いよいよですね。25年ぶりの優勝。25年前というと、私が現地に開業してすぐの時です。診療が終わると、座布団を持って、前につんのめるようにして旧市民球場に駆け付けておりました。その当時を思い出し、また、今回の優勝を思って、昨日から何度もつい涙ぐんでおります。

私は今日、球場に行きます。このチケットは、なんと今年の2月13日に発行されているものです。その時には、こんな大変なチケットになるなんて、思いもよらず。木曜日の休診日だから、という軽い気持ちで姪に頼んでセブンイレブンで発行してもらっています。今日のチケットがネットですごい金額で売られているというのを聞いて、夫は売れ売れと言います。とんでもない、売るものですか。私が行くのです。優勝の瞬間を見たいのです!!と言い返します。

しかし、ここに来て急に巨人が頑張るものだから。カープが勝って、巨人も敗けないと今日にならないのですね。もしも、カープが勝って、巨人も勝つと、明日の巨人の結果待ちとなって、カープの試合がない時に決まるという・・・。何とも、残念なことになるし。などと気をもんでおります。

さあ、今日は気合いを入れて球場に行きますね。

別件ですが。ここで、皆様にお知らせです。福岡で陶芸をしている、次兄の作品展があります。

Fullsizerender_346
一麦窯のホームページのアドレスです。

http://www1.bbiq.jp/ichibaku/

私も行ってみたいけれど、何しろまだ11日の資料作りが終わっていませんので…。今日、球場に行く前が勝負です。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

|

« 障がいのある子どもたちの思春期と性・性教育 | トップページ | カープ、マジック1! »

コメント

坂本憎いよ。スワローズとジャイアンツはデータ的にはジャイアンツなのだが負けて欲しい。

投稿: 愛ちゃん | 2016年9月 8日 (木) 21時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さあ、いよいよです。:

« 障がいのある子どもたちの思春期と性・性教育 | トップページ | カープ、マジック1! »