« ひまちゃんのフェイスブックとブログから。 | トップページ | 札幌です。 »

応援も後一回で終りかな。

 昨日もカープ。これと後、25日のズムスタ最終試合でシリーズは終わりです。今日ある一般のCSのチケット販売はとても買えそうにないので・・・。私のカープ生活は後一回で終わりでしょうか。そうすると、すっごく寂しいものがあります。どうやって生活しようか、なんてものです。

昨日の試合については、もういいとして。でも、大丈夫?これでCS乗り切れるの?と言いたいけれど。やっぱり優勝を決めるのは早すぎたのではないの?と。

25日、黒田さんの登場。倉さんや廣瀬さんの引退でもあるし。ぜひ頑張って最後を飾って欲しいと思いますね。

さて、昨日は、黒田選手と新井選手の県民栄誉賞の顕彰式がありました。

Img_6502

これって、すごいことですよ。だって、これまで広島県の県民栄誉賞を受賞した人の名前を見ると、すごい。敬称略で。

山本浩二、衣笠祥雄、岡本綾子、北別府学、森下洋子、野村謙二郎、前田智徳、以上。

Fullsizerender_370

カープの選手はもちろんですが、阪神の選手も、みなさん並んで拍手をしてくれていました。

それから、昨日の試合は、三次市の共催でした。ヤマメの塩焼き等が特設会場で売られていましたが。行った時には、もう売り切れ。懐かしい、布野のゆめランドのアイスクリームも。

Img_6526 Img_6530

三次市作木町のコーナーでは、親戚の女性が働いていて、マア、キャー。私のいとこの長男のお嫁さんです。とっても久しぶりに会えてうれしかったです。

今日は、10時からズムスタで優勝グッズの販売。11時から、CSのネットやコンビニでの販売開始です。どちらも、働く者にはきつい設定です。ものすごく欲しいけど、無理ですね。ああ・・・。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

|

« ひまちゃんのフェイスブックとブログから。 | トップページ | 札幌です。 »

コメント

被爆71年:まさかの連敗!残り8試合、全勝あるのみソフトバンク。カープパワーをもらおうと読んだ先生のブログ、落ち込んでいるとは・・。今朝来た広島の友人からのメール:「最後まで分からんよ!」。追伸:秋の広島湾、金輪島、似島FW:戦争と原爆の遺構を訪ねて。10月16日(日)金輪島慰霊祭:被爆者500人程が運ばれてその多くが亡くなる・・。と。

投稿: 小倉っ子 | 2016年9月23日 (金) 09時01分

私も最近の試合をみてガックリきてますが、クライマックスを頑張ってほしい。岡本綾子さんは広島県出身なんですね、びっくり。予定が会わなくてチケット買えないと泣いてると河野先生ですが、ミラクルで買いにゆき応援しそうな感じがあります。

投稿: 愛ちゃん | 2016年9月23日 (金) 09時02分

カープロスですね!
テレビで楽しむしかないですかね?

投稿: けいちゃん | 2016年9月23日 (金) 20時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 応援も後一回で終りかな。:

« ひまちゃんのフェイスブックとブログから。 | トップページ | 札幌です。 »