« アンデルセンのランチ・カープ電車 | トップページ | 福島の甲状腺がん検査縮小?小児科医会の要望 »

車いすダンスくらぶ・赤穴英文さん。

昨日の休診日、午前中から甲状腺がんの大学生とご家族と一緒に過ごしました。彼は、朝入院し、必要なことを済ませた後、午後7時まで外出許可を頂きました。一緒に食事をしたり、お話したり。そして、とりあえずの皆様のカンパをお渡しできました。ありがとうございます。ご本人と、ご家族の福島から広島への交通費として使わせて頂きますということでした。

いろいと聞いたお話では、本当に、様々な理不尽を感じざるを得ませんでした。いつか、きちんとお話できると思います。

これからも、手術のことなど少しづつこのブログでご報告いたしますね。皆様のご厚意、本当にありがとうございます。

先週の土曜日、8月27日に広島車いすダンスくらぶの公演「魂のパフォーマンス」が開かれました。本年が20周年。今では、年間40回の公演をし、海外親善訪問も11回を重ねています。今回も、毎年と同じく、超満員の立ち見まで出る人たちでした。

そこで、パンフレットにも会長の仲井さんが書かれています。仲居さんの許可を得て、一部転載させていただきます。

「・・・ここで皆さまにとても残念なお知らせをしなければなりません。いつも公演の終わりごろ、お母さんの寿子さんとステージに上がり、多くの皆さまに深い感動を与えてきた赤穴英文さんが、たんが喉に詰まり、今月10日あっけなく旅立たれました。

生後4か月の時のポリオの予防接種により、一夜にして思い障がいが残ってしまい、その日からご家族や周りの温かい介護の中で、懸命に生きて来られた41年と8カ月でした。海外親善訪問にも7回参加されています。英文さんの人生の最後の時代を、当くらぶの会員として一緒に歩んでいただいたことに感謝し、ご冥福をお祈りしたいと思います。・・・」

一昨年、ソウルの公演で、舞台のそでから撮った英文さんとお母さんの寿子さんです。私は、お父様と一緒に英文さんの衣装の着付けをしました。

Fullsizerender_343

Fullsizerender_345

そして、今回、公演の二週間前に亡くなった英文さんと寿子さんのダンスです。ひまちゃんと一緒に来られた塩崎さんに撮って戴きました。

Img_5935

Img_5936
舞台では、お母さんと一緒に踊る時、とてもうれしそうな表情を見せていた英文さんです。皆さんに深い感動を与え、とても充実した人生を送られたことと思います。

寿子さん、ご家族の皆さま、本当にお疲れ様でした。英文さんのご冥福をお祈り致します。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

|

« アンデルセンのランチ・カープ電車 | トップページ | 福島の甲状腺がん検査縮小?小児科医会の要望 »

コメント

今日の手術の成功をお祈り致します。昨日カープがマジックを9に減らし感動をしました。ポリオの予防接種って大変なこともあるんですね。びっくりしました。

投稿: 愛ちゃん | 2016年9月 2日 (金) 10時02分

赤穴英文君の訃報に驚きました。ご両親もご本人も
何度かお会いして頑張っておられるお姿から感動を
いただきました。ステージでお母様と踊るときの楽しそうな英文君の表情が浮かびます。今は心からご冥福を
お祈りすることしかできません。合掌

投稿: 無冠の諦王 | 2016年9月 2日 (金) 10時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 車いすダンスくらぶ・赤穴英文さん。:

« アンデルセンのランチ・カープ電車 | トップページ | 福島の甲状腺がん検査縮小?小児科医会の要望 »