« 丸さんがいない!! | トップページ | 障がいのある子どもたちの性教育・高学年 »

いつまでもカープばかりで。

引きずってすみません。カープ優勝、これで終りますので。例のTシャツが入荷していないか、何度も長崎屋に行っています。18日以降、ネットで買える、ズムスタでは今日から入荷することなどは分かっているのですが。17日までに欲しい者としては、待てませんし。ズムスタまで何度も行くのは無理です。でも、昨日の長崎屋への入荷はありませんでした。

本通りには、閉鎖しているアンデルセンの前に、こんなでっかいパネルがありました。沢山の人が写真を撮っています。これにはちゃんと丸さんもあります。

Img_6254

Img_6262


そして、夢プラザには、まだカープグッズの福袋がありましたので買いました。写真撮り忘れです。これも孫たちへのお土産にします。

そしてそして。昨日は、姉とささやかにお祝いのランチを。食べた半分の金額を返してくれるというので、国際ホテルの芸州で。本当に半額返して下さって(金券でですがここの中華によく行くので)、結局1620円のこれを810円で食べられたことになります。

Img_6258 Img_6257

でも、一番感激したのは。夫は優勝が決まった時、若い人たちと三人で食事をし、その後「G線」に行ったのだと。そこで、店主が「カープが優勝しましたよ」と教えて下さったのだと。そして、レジで支払いの時、コーヒー二杯、バナナジュース一杯で計「555円です」と言われたのだと。「安すぎます」と言うと、「カープが優勝したので。私ができるはこれくらいのことです」と言われたのだそうです。

びっくりするような値段の物を華々しく宣伝し、実際は少しだけですぐに売り切れ。明らかに客寄せのため、というのを沢山見てきました。宣伝もしないで、「私ができること」と言われたG線の店主さんに拍手です。

明日はまた、障がいのある子たちの性教育のお話をします。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

|

« 丸さんがいない!! | トップページ | 障がいのある子どもたちの性教育・高学年 »

コメント

カープの応援をしている河野先生はいつもグルメです。写真の中華には圧倒されました。

投稿: 愛ちゃん | 2016年9月21日 (水) 12時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いつまでもカープばかりで。:

« 丸さんがいない!! | トップページ | 障がいのある子どもたちの性教育・高学年 »