« 今日は日帰りバス旅行です。 | トップページ | 岡山日帰りバス旅行② »

岡山日帰りバス旅行①

昨日の岡山への日帰りバス旅行。自然を満喫してきました。

まず、笠岡の「道の駅ベイファーム」へ。ひまわり畑と聞いていましたが、もう第一弾のひまわりは済んでしまって、次はもう少し後なのだと。でも、コスモスが咲いていました。

00img_5332

ここの道の駅では、葡萄や桃、などの果物や、漁から上がったばかりのイカやエビ、様々な魚などが、信じられないほど安く並んでいました。ああ、帰りなら買ったのに、残念。でも、桃は息子の所に送っておきました。

Img_5341 Img_5347

こんな川沿いにどんどん北に登って、バスを降りて小さな川沿いの山道を歩いて行き、小さな古い無人の神社に出ました。誰を祭ってあるのかよくわからないけれど、お賽銭を挙げて拝みましたよ。その神社の裏に滝がありました。琴弾の滝と言います。

00img_5365 Img_5354

00img_5356

そこの後、いよいよ昼食会場です。和牛と黒豚のシャブシャブ、岡山名物祭り寿司、そうめん、ハモの吸い物、わさび豆腐などなど。ごちそうで食べきれません。ここで果物の食べ放題も。シャブシャブもお寿司もそれはおいしくて。お寿司は半分、そうめんは一口だけにして、果物に備えましたよ。

Img_5369

白桃はロイヤル、葡萄は巨峰、メロンは本物のマスクメロン、どれもこれもおいしいのですが。でも、そんなに沢山食べられる物ではありません。桃なんて、一つともう一つ姉と半分ずつで、もうお腹一杯。メロンの追加をして、それで限界です。

Img_5371

この後、「ドイツの森」に向かいました。明日に続きます。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

|

« 今日は日帰りバス旅行です。 | トップページ | 岡山日帰りバス旅行② »

コメント

わさびどうふってどんな感じですか?もうコスモスがさいてるのはびっくりです。

投稿: 愛ちゃん | 2016年7月29日 (金) 09時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岡山日帰りバス旅行①:

« 今日は日帰りバス旅行です。 | トップページ | 岡山日帰りバス旅行② »