村下孝蔵さんと、ゆうこさん、露菜さん。
作日、工場長さんのブログhttp://hiroshima.moe-nifty.com/blog/2016/06/post-82aa.htmlを読んで、村下孝蔵さんの歌を一杯聴いて、眠れなくなりました。初恋、踊り子、少女、ゆうこ、ロマンスカー・・・どれも悲しいです。胸がいっぱいになります。
そして、ゆうこさんのことが気になって。その昔、うんと後輩の結婚式で、ゆうこさんとお会いしました。その時の花嫁は音大卒の方でした。後輩も歌がとても好きで上手な人でした。ゆうこさんは、花嫁のお友達でした。そうなんだ、村下孝蔵氏の奥様も音大なんだ、お似合いだと思いました。
その後、悲しいことを聞いたのは、うんと経ってからです。彼女のよくない噂を聞いて、うそだ!!と思いました。そんなことがあるはずない。こうなったのは、お二人が原因でなく、きっと何かある、九州出身の彼のお身内が原因かも、と思いました。
そして昨日、本気で知りたいと思って。そのゆうこさんのブログにたどり着きました。そしてそして。その昨日から、ゆうこさんは、お二人のことを書き始められました。昨日は、出会いの所。ワア、頑張って書いて欲しい。知りたい!!そう強く思います。
私が持った疑念。やっぱりそうなんだと。九州出身の夫を持った私の直感は正しかったと思います。
ブログを遡って知りました。ゆうこさんは音大のピアノ科卒、沢山の子どもたちにピアノを教えていらっしゃいましたが、今は、アコーディオン奏者として頑張っていらっしゃいます。御嬢さんの露菜さんは、マトリョーシカの絵付作家でもあり、シンガーソングライターでもあります。
6月19日、安佐南区八木で土砂災害の追悼のライブをなさったことも知りました。八木は、村下氏とゆうこさんと露菜さんが結婚生活を送っていらっしたところです。残念。知っていたら、きっと行っていたでしょう。
ゆうこさんのブログ「雪待月」のアドレスです。
http://ameblo.jp/404510yukorona24/entry-12173784954.html#cbox
6月19日のブログに載っていた、村下孝蔵氏と幼い露菜さんの写真、かってにお借りしました。この幼かった少女をここまで育て上げて、それは想像を絶するほど大変だったことでしょう。
その少女とゆうこさんのライブが、ユーチューブにありましたので。
これでは、ゆうこさんは、アコーデオンでなく、ピアノを弾いていらっしゃいます。
もう一つ、お二人で、村下孝蔵さんの「踊り子」を演奏されている姿を。これらを見て、ゆうこさんは、分かれる時も、その後もずっと村下氏を愛していらっしゃるのだと、誰がなんと言っても、私はそう思います。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント
すごい悲しい事があったんですね。それにしても広島市にまた、土砂崩れ警報がでてましたがいかがですか?土砂崩れや大雨ばかりで心配。
投稿: 愛ちゃん | 2016年6月25日 (土) 06時35分