« 「助産師・益田小蝝さんの生き方に学ぶ」3. | トップページ | カープ、サヨナラで大興奮。 »

オバマ・安倍・米兵・自衛官。

オバマさんが広島に来ることで。謝罪を求めるだの、求めないだの。謝罪というのは、心から、自然に出てくる物で、求めたからどうのこうのという問題ではないでしょう。

でも「謝罪は求めない」という人も、「広島に来て、見て、聞いて」が前提になっているはず。それが、「聞いて」がないと。 広島に来た世界の人たちはみんな核兵器のもたらす結果について、現実を突きつけられ、ひどく衝撃を受け、改めて核は使うべきでないと実感してきたと思いますよ。被爆者に会うだけでもダメ。ちゃんと話を聞いてくれないと。

Img_4258
被爆者に合わず、話も聞かないで、米兵や自衛官に会う方向だと。米兵は、自分の兵隊だから仕方ないとして、でも、それが何で「広島」でなの?まして、自衛官になぜ広島で会うの?

一体広島のどこで?まさか、平和公園ではないでしょうよね。

安倍とオバマと、米兵と自衛官。これは何なのでしょう。安保法案、日米軍事同盟をより強固なものにするために。ヒロシマを利用する?

来なくてもいいのに、一緒に来るという安倍首相の魂胆が透けて見えます。

大統領選を控えて、退役軍人のことなど国内的に難しい問題はあるとしても。


でも、私は以前にも書きました。「アリバイとして広島に来るのではごめんだ」と。

G7外相会合の時にも、被爆者の話を聞くことはありませんでした。わずかに、その配偶者たちだけが、池田精子さんの話を20分聞いたと。

 ここの所、様々な証言を聞いたり、読んだり。たとえば最近のブログでも載せている、広島二中の生徒たちの全滅の合唱の歌詞を読むだけでも、助産師さんが8.6に赤ちゃんを取り上げた時の証言を読むだけでも、つらくなり、あらためて核兵器の残酷さを実感するのです。そして、よくもよくも、こんなことをしてくれましたね、という悲しみと怒りがわきあがるのです。だって、原爆で焼き殺された人の多くが、女、子どもであり、同時にアジアの他国から連れて来られた(たとえ自分の意志で来た人があったとしても、そうさせたのは誰かと考えると)人びとでもあるのです。

その怒りは、当然、戦争へと突き進み、若者たちの多くを兵士として殺して行った日本の時の指導者、軍部にも向います。

せっかくオバマ氏が広島に来るというのに、このモヤモヤ。「過去のことでなく、未来に向かって」ですって?過去をきっちり見ることで、また同じ道を歩もうとしているこの国をなんとかしなければと未来に向かうことが出来る、そう思います。

2014年に亡くなったフォークのピート・シーガ―さん。こんな歌を歌っていたのですね。山下さんのフェイスブックで知りました。その山下さんは、永田さんのフェイスブックで知ったそうです。ありがとうございます。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

|

« 「助産師・益田小蝝さんの生き方に学ぶ」3. | トップページ | カープ、サヨナラで大興奮。 »

コメント

私も本筋ならば、被爆者にあわないのは卑怯、被爆者にあって話を聞くのが前提条件だと思います。それを抜きに交渉せざる得ない事があってのことだとおもいますが、広島にくるというのは謝罪ありきだと思います。謝罪しないで原爆ドームや資料館をみるなら体裁の悪い修学旅行と一緒。

投稿: 愛ちゃん | 2016年5月19日 (木) 13時53分

オバマさんは、負けた相手の国の兵士にあうことも平和友好だとおもう良いそうだとおもいますが、普通はそれはいちばん最後だとおもいますが、相手の国をそういう形で馬鹿にしてますね。あくまでも米国は正しいだと主張なさりたいのだだからこそ謝罪もしない、謝罪をしてしまったら、国連も改革しなければならない、外交の建前も改革しなければならないからだと感じられますね。元々来る気ないと感じられますね。

投稿: 愛ちゃん | 2016年5月19日 (木) 17時28分

サミット前に沖縄で事件。これも謝罪しないで終わる。いや謝罪しない気持ちは丸見えでしょうね。せめても、同棲していた彼氏はなぜ一緒にジョギングしなかったのか悔いが残ります。本当に問題だらけのサミットですね。

投稿: 愛ちゃん | 2016年5月20日 (金) 12時47分

広島で米兵や自衛官に合うのではありません。移動のため岩国基地を利用するので、その時に慰問するのです。新聞の書き方が言葉足らずですね。
あくまで、メインは広島訪問です。そこに警備の問題で岩国基地の利用そのまま通過とはいかず、ついでに慰問と考えたほうが適当だと私は思いますが・・・

投稿: 通りすがりの者 | 2016年5月20日 (金) 18時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オバマ・安倍・米兵・自衛官。:

« 「助産師・益田小蝝さんの生き方に学ぶ」3. | トップページ | カープ、サヨナラで大興奮。 »