新井、2000本安打達成、Tシャツ。
カープ、新井が2000本安打の記録に迫っている時、後25本という時から、ずっとTシャツが売られていました。しかも、限定300枚。毎回、デザインが異なります。しかも、売り出しと同時に即、売り切れ。とても買えないなあと思っていた時、後7本のTシャツがどうしても欲しいと思いました。それは、こんなの。
7本だから、背番号7の堂林とコラボ。漫画家の石田敦子さんの描き下ろしデザイン。堂林が「あらいさあああん!」と叫んでいます。漫画がカラフルでかわいくて。
売り出しは、朝10時。ネットかファックスで。
ネットでの買い方をシュミレーションして、10時を待ち構えました。もちろん、診療中。スタッフに10時になったら教えてと頼んで。
そして、時間。あら、通じない。通じない、通じない。やっと通じた!!そしたら、「完売」だって。もう、本当にがっかりでした。でも、いつまでもこれが諦められなくって。そうだ、オークション。いくつかのオークションを当たってみると、いくつか出ていました。これに応募しようかなあ、でも、高いなあと迷っていて。
そして、ついに新井が2000本を達成。バンザイ。そして、思いました。達成したら、きっと記念のグッズが出る。それも、決して限定300枚なんかじゃなく、どっと、大量に出るはずと。で、待ちました。そしたら、出ましたね。それも赤いの。白ではなく、赤。数の限定はありません。で、オークションをあきらめて、頼みました。この二枚。
一枚目のはこれです。もう、いろいろな新聞等に出されている写真ですが。新井に内緒で選手、コーチがみんなでこれを着たと。新井一人知らなかったので、びっくり。胸には、新井が舌を出している写真と、「一歩ずつ大台への階段をのぼっています。」の文字。
びっくりしている新井を前から見た写真。Tシャツの後ろには、球を取り損ねてころぶ新井の写真と「まさかあのアライさんが・・・。」との文字。これは、黒田氏が考えたデザインだとのこと。
カープのこんな雰囲気いいですねえ。他にもこんな明るい球団があるのかしらというほど。
私が注文したTシャツは、前に顔写真は舌は出さない笑顔と、「のぼりきりました!」の文字が上書きされています。後ろは選手が着たのと同じなのですね。
もう、楽しい!!もう一枚のは、いろいろな表情の新井の顔が。二枚とも、現在入荷待ちだそうで、届くのに今しばらくかかると。はい。楽しみに待ちます。
今度、息子たち、孫と一緒に横浜球場に行きます。それまでには、間に合ってねと祈っています。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント
新井さん二千本安打とリーグ一位おめでたい事です。このまま一位をシーズンオフまで突っ走りたいですね。横浜スタジアムのあとはご一家で中華料理を楽しんで下さい。
投稿: 愛ちゃん | 2016年5月10日 (火) 11時29分