東京で若い人たちと。
先日の東京で食べた物です。
まず、遅くに東京について。娘からの連絡で、東京ではなく品川で降りて、駅前のフライデーズにいるからと。そして、若い人たち4人と食事兼飲み会。やはりめったに食べられないというステーキがメインです。
娘念願のフルサイズのTボーンはきれいに切り分けて。添えてあるのは、焼きパイナップルです。
いろいろと大変な中、とっても頑張っている人たち。仕事と学業との両立で、本当に大変な状況も笑顔で話す、その明るさ。一緒にいるだけで力をもらえますね。
そして、さよならする前に、お土産をもらいました。手紙付き。うれしいですね。このくまさんのカステラ、中に蜂蜜のゼリーが入っています。それと山椒の柿ピー、部屋で入れたコーヒーで朝ごはんにしました。
セミナーが済んだあと、娘と合流。今度は二人だけで。娘といろいろと迷った末、大丸の10階のうなぎ屋さんで食事です。娘が食べたのと、私が食べたの。うなぎは、東京の味より、広島の味の方が好きと思いました。娘もそうだったみたい。でも、大満足と。
その後、新幹線まで時間が少しあったので、同じ10階にある「手もみん」で、45分マッサージをしてもらいました。講演が済んでほっとしたのもあって、ついうとうとと。むくんでいた足もほっそりして、靴が大きくなりました。孫には会えなくとも、一生懸命メニューを考えてくれる娘と楽しく過ごすことができて、満足でした。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント
すごいTボーンステーキ。おいしいそう。パイナップル添えなんて、ステーキハウスフォルクスじゃないといただけなかっただけに品川なんてところでいただけるんですね。ありがたい。うなぎもおいしいそう。仕事をもった母と成人した娘の週末ディナーとランチは充実してますね。大丸に、てもみんがあるのはしりませんでしだ。
投稿: 愛ちゃん | 2016年3月 8日 (火) 09時32分