東京です。
今日の講演は緊張します。
眠れませんでした。
3時ごろ、やっと寝たようですが、6時には目が覚めてしまいました。
ホテルの窓からボーと外を見ていたら、赤と緑が繋がった新幹線が走って行きました。
2週間後には私もこの新幹線に乗ります。
昨夜は娘とクラスのお友達4人と一緒に食事をしました。みんな働きながら夜学に通っている人たちです。若い人たちが明るく頑張っている姿に触れて、心が洗われる様でした。
今日の講演も含めて、若い人たちにどんな思いで、どんな社会を繋いで行くか、それが私たちの責務でもあります。負けないで、頑張らなくっては。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント
東京駅のちかくのホテルのようですが、もしかしたら、駅の上の所でしょうか?新幹線がみえますね。働くものの大学も世の中には必要です。
投稿: 愛ちゃん | 2016年3月 6日 (日) 16時21分
七十代のママが四十代の娘の友達と一緒に外食だなんてうらやましい。良い親子関係なんですね。毒親ではないですね。娘の友達と会食だなんてうちでは、親の差別意識が強くてだめですね。産婦人科医というのは、お産が終われば関係なくなりますが、良い母子関係をつくる必要性を常に考えられているんですね。毒親が団塊の世代には多いですが、それを感じさせない雰囲気って素晴らしい。
投稿: 赤ちゃん | 2016年3月 6日 (日) 22時09分