あおぞら子供神楽団
昨年の性教育指導セミナー全国大会の懇親会で素晴らしい公演をして下さり、全国からのお客様がびっくりされた「あおぞら子供神楽団」。
この度、「広島ユネスコ活動奨励賞」を授与されました。表彰式の様子は、青空のホームページから頂きました。
おめでとうございます。私も本当にうれしくて、陰ながら拍手を送ります。
昨年春、練習場に行かせて頂きました。小さな子どもたちが、夜間練習し、地域の大人の方たちが支えていらっしゃいました。お友達の練習を見ている子どもたちは、決してボーと見ているのではなく、床をバチで叩いてリズムを取っています。
そこで、みなさんに性教育指導セミナーで公演をして頂きたいとご挨拶をしました。子どもたちの眼がキラキラしていて、感動したものです。
春休みには、東北に復興支援の公演に行く予定とのこと。バスで長時間揺られて行くのも、本当に大変でしょう。
子どもたちも、支える大人の方たちも、どうぞ疲れすぎないで活動を続けられますように。今回の受賞が、励みになりましたね。これからも応援させて頂きます。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント
子どもかぐら団のお子さま達がのびのびすこやかにお育ちになられることをお祈りいたします、やんじさん、育児や保育園入所の現場でも家庭保育でという動きがあるから仕方なく男性育休が必要だという声もあるなか、保育園に入れないなら、パパがおやすみの土日しか働かないという動きもあります。介護や育児が何でも家庭やご近所でやれはないとおもっています、やんじさんの毎度素晴らしいコメントわたしにはできません。
投稿: 愛ちゃん | 2016年2月21日 (日) 11時55分