« 安倍首相についての本二冊。 | トップページ | 出雲、平田です。 »

孫へのクリスマスプレゼント

忘年会が続いています。その会について、どんなものを食べたか?とっておき、必ずご報告します。

 忘年会と言えば、クリスマス。孫と離れている私たちには、その楽しみはありません。せめて。プレセントを送るだけなのです。そのプレゼントが難しくて。近くにいないと分からないものです。で、何がいいか、親に尋ねます。

昨年、保育園で「クリスマスプレゼンとは何が欲しい?」と尋ねられて「おにぎり!」と言った孫です。今年は「まあるいパンとごはん」なのだそうです。紀伊国屋で見つけました。

Fullsizerender_85Fullsizerender_86


全国のおにぎりが写真になっています。広島は「牡蠣のおにぎり」。かきめしがおにぎりになっています。和歌山は梅干しの。佐賀は、有明海苔にくるまれて。長野は野沢菜にくるまれています。近くにいておにぎりを握ってあげることはできないけれど、せめてこれを見て、楽しんでね。

Img_2335

それと、スニーカーです。これまでのが小さくなったと。小さな子がいるスタッフに尋ねて、そごうのとある売場に。ワア、いろいろとある。どれがいいか久しぶりに楽しい思いをいたしました。もっと気に入ったのがあったのだけれど。ベージュに赤と青の線の。でも、ちょうど16センチのがありませんでした。その次のもやっぱりそのサイズは品切れと。もう、デパートなんだから、ちゃんと揃えておけばいいのに。で、これにしました。

後、輪島の朝市で買ったコマ(回したらいつの間にか逆さになるコマです)、ナナママに頂いた手作りのマリ、リンゴや大分の母から送ってきたポンカンなどなど。

 さあ、喜んでくれるでしょうか。

私たちは今から出雲に行きます。姉と夫と。両親のお墓参りです。今年は行けませんでした。松江に講演に行った時も、日帰りで、墓参りまで行くことができませんでした。ちゃんとしないと、新年を迎えられません。

頭が一杯一杯で昨夜は久しぶりに睡眠薬のお世話になりました。気をつけて運転します。明日は出雲からのご報告です。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

|

« 安倍首相についての本二冊。 | トップページ | 出雲、平田です。 »

コメント

かわいいズックですね。私も私の親から見れば孫を囲んでのクリスマス会とおばあちゃんの70才ちょうどのお誕生会でした。おにぎり図鑑も買って読みたいですね。どうやったら河野先生見たいにベストセラーや名著をみつけられるのか習いたいです。おもしろそうな本ばかり買われるので本の選び方を指南されてるようでびっくり仰天です。ブログで普段読まないような本なので主人がびっくりしてました。

投稿: 愛ちゃん | 2015年12月23日 (水) 18時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 孫へのクリスマスプレゼント:

« 安倍首相についての本二冊。 | トップページ | 出雲、平田です。 »