出雲、平田です。
出雲、平田にいます。昨日は、平田にある祖父母や両親のお墓詣りをしました。
金光教の教会の裏にある共同墓地、ここに両親も眠っています。教会の祭壇の前と、このお墓の前でのりとを挙げて頂きました。
両親も叔父叔母もみんな亡くなって、御縁があるのは、教会だけになりました。
今日は、今年の二月に亡くなった叔母のことで、松江と出雲の市役所に行きます。叔母さんたちには子供がいませんでした。年金の整理のことで、手続きが必要なのだと連絡を頂いていました。そのためには、亡くなった母と叔母、私たちが縁続きであるという証明が必要だと。あれこれ戸籍、除籍簿を頂かないといけません。
まったく、戸籍上のつながりを証明するために、こんな面倒な手続きをしなければならないなんて。年金機構に、もうそれはいりませんので、そちらで何とかして下さいと言ったのですが、そうはいかないのだそうです。離れた所にいる者にとってこれらは一苦労です。でも、優しかった叔父叔母のこと、最後のお世話をさせて頂こうと思います。
夜は、お風呂、ゆらりに行きました。近くのメープルホテルに泊まると、入浴代は300円です。豊富な湯量、ぬるぬるしたやわらかいお湯、広ーい池のような露天風呂、大好きな温泉です。ゆっくり浸かって疲れが取れました。久々にぐっすり眠りました。
今日の手続き、スムーズにできますでしょうか。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント
金光教って日野市にも教会があったような。小金井市に越してきたとき北多摩医療生協の介護保険の利用者で金光教の信者さんの高齢夫婦のサービスをうけもってました。金光教のお墓はすごいでかいですね。びっくりしてます。
投稿: 愛ちゃん | 2015年12月24日 (木) 12時47分