能登にいます。
能登にいます。昨日、7時52分広島駅発ののぞみで新大阪へ。そこから、延々とバスで来ました。のぞみはグリーン車。これはすごいとツアーに申し込んで、ゆっくり読むと、そこからはバスだと言うことが分かったのです。私は、当然サンダーバードだと思い込んでいました。もう申し込んだ後の話。私はバスツアーは嫌いではないのですが、長かったよー!
私たちは8人。総勢36人が一台のバスで。まず氷見。雨晴海岸です。列車の中から撮りました。
立山連邦。こんな景色が見られる!と楽しみにしていたのですが・・・。これはネットにあった写真です。うらやましーい。
ひどい雨と風ですっかりモノクロの世界です。でも、冬の日本海を感じられてそれなりに良かったかな?海岸に降りたら、傘が逆さになりました。
ここに来たのは、こんな駅から、こんな列車・忍者ハットリくんに乗って。伏木から氷見まで。
ホテルは能登ロイヤルホテル。温泉がすごくいいです。特に、露天風呂。空気がキリッとして気持ちがいいです。ここに二泊します。
今日は輪島から、能登半島の先端まで行きます。お天気はよくなりそうです。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント
立山連邦がきれいですね。いってみたいところですね。一週間、タレントの高部愛さんのお腹の赤ちゃんのことを悶々と考えていましたが、関東地区で養子縁組をやっている熊谷市の産婦人科にご意見投稿して救ってあげてくださいとメールしました。どなたか赤ちゃん養子縁組をして中絶をさけてあげるのも人道上必要なことだと思い関東地区で大々的に養子縁組をやっているお産も検診もみてくれそうなのでもしやと思いメールしたとこです。なんか河野ブログをみて高部愛さんを救ってあげたいと思いました。
投稿: 愛ちゃん | 2015年11月19日 (木) 07時45分
私も子ども時代、日曜日の朝になると忍者はっとりくんをみてましたから、そんな電車に乗ってみたいです。立山連峰の雪景色は素敵で心が洗われます。いろんなことに情熱的な河野ブログをみて素晴らしいのと、赤ちゃん養子縁組はすごくすてきなことなので続けていってください。困ってる方々がたくさんいるんだなと本当に思います。赤ちゃんの命をたつのは簡単ですが命を守りどなたかに託す方が日本のためだと思い、何かできないかと思っていました。
投稿: 愛ちゃん | 2015年11月19日 (木) 10時04分