« カープ、頑張って!! | トップページ | 針仕事展・文の助茶屋 »

カープ、ありがとう。東京ドームのチケット・・・。

 カープ、終わりました。まったく、もう、考えた末に買った東京ドームでのCSのチケット、無駄になりました。このチケット、どうしましょう。息子一家、もちろん、孫も一緒にみんなで赤いユニフォームを着て、東京ドームでカープの応援するのを、ワクワクして楽しみにしていましたのに。もちろん、巨人、阪神戦なんて行きませんわよ。情けない。昨夜は、夢が破れて、打ちのめされて、気力を失っておりました。

こう打てないと仕方がありませんね。一安打ですよ。ピッチャーは、マエケン、危なっかしくとも、0点で抑えていたのに。

 全員野球、もう最後なんだから、みんなをつぎ込むと思っていたのですが。マエケンの後は、誰? 福井?ジョンソン?黒田も最後には投げるかなあ、かってにそう思っていました。この最後と言う時でも、、なぜワンパターンの大瀬良、中崎なの?

 つい先日、大瀬良での悪夢を目の前で見たばかりです。4対1ですっかり勝ちだと思っていたのに・・・。もう彼は、立ち直っているのかと不安でした。私は、とても気持ちの優しい彼は、ピンチや締めに登場する、中継ぎや抑えには向かないと思ってきました。もっと気持ちがたくましい人でないと、と。抑えに回されて、まあ、これで少しは精神的に鍛えられるのかなあとも思っていましたが。

___1975

泣きじゃくる彼。誰も大瀬良君を責めはしません。あんな場面に彼を使った首脳人の問題ですね。ピッチングコーチの責任という話もありますが、コーチを使いこなせない監督の問題でもあると思います。

 監督と打撃コーチとの不仲を報じた中国新聞の記事に、私は怒りましたが、そのコーチをも使いこなせない監督の問題でもあると思います。打撃コーチは退団だそうですが、丸や菊池を育てた人でもあります。石もて追い出すようなことでなく、お疲れ様でしたと言うべきと思いますね。

___1974

終わった後、みんな並んで、さあ、監督は何を言うのかと思ったら、なにも言いませんでした。サインボールの投げ入れです。さすがに野次はとびません。マエケンは、一人場内を一周しました。マエケン、マエケン、ありがとう。叫びましたよ。アメリカで頑張ってね。

___1977 

途中からチケットホルダーにためていたチケット。昨年まで持っていた身内の年間指定を返上して、あっちこっちの座席を求めてうろうろしました。今年は、本当にチケットを手に入れるのが厳しくて苦労しました。でも、よく行ったものです。すっかり楽しませてもらいました。

 マエケンがいなくなる来年、どうなることでしょう。でも、やっぱり応援しますよ。これから半年、私は楽しみを失いますが、その分、地に足をつけて、すべきことをちゃんとして、来年に備えますね。

本当にありがとう。カープの皆様に心からお礼を言います。

『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。

広島ブログに参加しています。このバナーをクリックすると、
私のポイントになります。ご協力よろしくお願いします。
広島ブログ

|

« カープ、頑張って!! | トップページ | 針仕事展・文の助茶屋 »

コメント

クライマックスシリーズのチケットはチケットやさんで売ったらどうでしょうか?記念にもなりますが、悔しいので売ったらすっきりされると思います。巨人阪神戦は阪神が勝って、阪神と燕が戦いますが、虎が勝つような気がします。大スキャンダルの影響ありますね。

投稿: 愛ちゃん | 2015年10月 8日 (木) 13時59分

いつもブログを読ませていただいています。
そして三十年来の先生のファンでもあります(o^-^o)

ところで本当に昨日は残念でした。広島の街も市民もどよ~んと落ちていたように思いました。私は大瀬良君が可哀そうでした。

人生もそうですけど、勝負も思うようにはいきませんよね。でも考えてみるとそんな事で一喜一憂できる平和な今に感謝しなければいけないのかもしれません。

先生のブログに自分の心境を重ね合わせながら、これからもブログの更新を楽しみにしております。

投稿: carp愛 | 2015年10月 8日 (木) 15時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カープ、ありがとう。東京ドームのチケット・・・。:

« カープ、頑張って!! | トップページ | 針仕事展・文の助茶屋 »