釜山で笑ったこと。「暗いです・チョコ」
今日は木曜日の休診日。私は、早朝友人の産婦人科に帝王切開に行きます。私が先日まで診ていた方。無事に生まれますように。その後で歯科に行くつもりでいます。釜山で奥歯が折れて、冷たいものがしみて痛みます。何とかしてもらわなければ。
さて、釜山のご報告も、今日か、もう後一回で終わりですね。海雲台でお風呂に入れないままホテルに戻って。そもそもホテルに大きなスパがあるのです。そこで、アカスリの予約もしました。私は、全身のマッサージ付き。シャンプーも顔のパックも、全身ごしごしとマッサージもして下さって気持ちいいのです。隣で姉がしてもらってた時、アカスリの女性は、日本語が片言です。で、上を向いていたのが、今度横向きに。姉に「ヨコ、横」と言われます。それが、ヨウコに聞こえて。姉の名前はヨウコです。私は、おかしくって。ついに我慢できなくって、私の姉なんだけど、その人の名前は「ヨウコ」と言います。お姉さんが、ヨウコヨウコというから、おかしくって。と言ったら、お姉さんたち、爆笑になりました。それを韓国語で言えて、通じて笑ってもらったのが、とてもうれしくって。
翌日の朝は、もう帰る日。朝ごはんはイチジクとコーヒーです。姉たちは、パンとヨーグルトを夜のうちにコンビニで買って来ていたと。それにイチジク、豪華なものです。以前はよくホテルのビッフェで朝ごはんを食べていましたが、何しろ高くて。いま、円安だから、計算すると、一人4000円くらいになります。いくらなんでもそんな朝ごはんは豪華すぎます。私は、イチジクで十分です。
そして、デパートの地下と、ちょっと免税店で買い物をして、お昼。結局、デパートのレストラン街に行きました。以前焼き肉を食べたことがあるお店「佳園」。その時とても感じよかったので、そこにしました。食べ物ぱイカと豚肉のプルコギです。
やっぱりお店の女性が、混ぜ混ぜ、チョキチョキしてくださいます。ごはんも混ぜて食べると、それは美味でした。からいからいと言いながら、完食です。これが、釜山での最後の食事になります。まあ、よく食べました。歩くのは、ほぼ一日一万歩。足がだるいですね。
さて、帰りは港で時間がたっぷりなので、海を見ながらテラスでコーヒーを飲みました。
コーヒーのカウンターで、姪と顔を見合わせて、笑うのを我慢して苦しかったのです。
「暗いです・チョコ」「本当の・ミルクティー」おかしくって。ダーク・チョコレートのままだとよく分かるけど。笑ってしまって申し訳ないのですが、我慢できません。考えてみると、私たちが英語や韓国語を使おうとする時、こんなことはよくあるのでしょうね。
明日、もう一度、釜山港のことや船の旅、中国人のツアー、レート、買ったお土産などの話をしますね。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント
なんか河野先生が今日やる仕事を聞いて、やっぱり従姉妹の体重とタバコやお酒がやめれないまま時間だけが過ぎていった話もやっぱり帝王切開かもと感じてます。従姉妹ってにるのでしょうか?お仕事頑張ってください。こちらは全く連絡こないので。
投稿: 愛ちゃん | 2015年9月24日 (木) 03時26分
先生、歯がいたいのにすごいとおもいます。早朝に命を取り出しているパワーはすごいとおもいます。赤ちゃんは、元気ですか?私は従姉妹から連絡がなくて心配で。今の医学では、赤ちゃんもお母さんも両方死んでしまうことは、妊娠高血圧症候群でありですか?すごく、おさけやタバコがやめれず肥ってしまったときき、心配でたまりません。本当にいろんな意味で性教育必要ですね。おさけやタバコや偏食の害は恐ろしいと感じてます。
投稿: 愛ちゃん | 2015年9月24日 (木) 14時42分
なるほど、ホテルでお風呂をゲットされたわけですね。了解しました。
いつみても、どんな記事でも河野さんには食事の話題が欠かせませんね。今度京都に来られたら『西喜光地』を歩いてもらわないといけませんね。もっとも、釜山の新鮮な魚貝類などの市場を熟知されている河野さんに漬け物だの、干物だの、煮物だの、新鮮さの全くない、京都の市場なんて、不要かも知れませんね。その上、最近は有名になりすぎて高いし。
ハングルが全く読めない私には、韓国は魅力的な遺跡だらけの国なのに、人に連れて行ってもらわないと近づけない国です。今回も貴重な遺跡の報告書を持って帰れないほど頂き(郵送しました)ながら、結局読めないので本棚に鎮座するだけ。
今からでも韓国語に挑戦すべきか、いや、そのエネルギーを日本語の論文に向けるべきか、思案中です。
投稿: yaasan | 2015年9月24日 (木) 23時27分
『西喜光地』
とんでもない変換ミス!
→『錦小路』です。済みません。ついでにこの道は今でこそ食べ物屋が並ぶ市のような道ですが、平安時代には
糞の小路←→具足小路とも呼ばれた公衆便所的な道だったとも言われております。
こんなことを知るとここで買い物する気にならないかも(笑)。私たちの子供の頃は市内の普通のお店やさんの集まったところだったのですが、今や有名になりすぎて、若者やら、外国人やらが一杯。庶民のお店という感じがしませんね。
投稿: yaasan | 2015年9月25日 (金) 22時34分