広島車いすダンスくらぶの公演でした。
昨日のお昼休みには、車いすダンスの公演に行きました。ひまちゃんと、塩崎さんと、山下徹さんと一緒に座ることができました。私は一時間だけですが、堪能しました。
ますますバージョンアップした、すばらしい舞台の数々。いつもオープニングですぐに涙が出てきます。
ヴァイオリンの上野眞樹さん、ピアノの吉野妙さん、ヴィオラの中島幸枝さんの演奏に合わせてのダンスです。
眼と左半身が不自由な御嬢さんと念願の母子で踊る「アナと雪の女王」。とっても美しかったです。
そして、白鳥の湖。美しくて。これを車いすで踊っている山下由佳さんは、NHKeテレに出演。大好評で、再放送、計4回も放送されたそうです。
私は、午後の診療があって、途中退席で残念。それも、谷龍介の歌が聞けなかったのが・・。患者さんが途切れたので、ちょうど谷さんの頃だろうと、ちょっとだけ行ってみようとしたら(何しろ会場は私のクリニックの真ん前なのです)なんと、ちょうど谷さんの出演が済んだ所だったのです。ああ、残念。
下の写真は、山下さんから。竹屋南中ソーランサポーターズとの南中ソーランです。
『河野美代子からだの相談室』
ここをクリックすると私の体の相談室と著書の販売があります。
ぜひ覗いてみて下さい。
| 固定リンク
コメント
車椅子ダンスのソーラン節は珍しい、ソーラン節のコンテストにもでて、全国に名をとどろき成したらいかがですか?全国放送の力は素晴らしいです。新国立競技場でも障害者の対応が作れるかどうかが話題になってました。きちんとした予算だけでなくユニバーサルデザインを望みます。
投稿: 愛ちゃん | 2015年8月30日 (日) 10時33分